金融庁は、「マネロン等対策の有効性検証に関する対話のための論点・プラクティスの整理(案)」を公表した。 同庁はこれまで、金融機関等が、「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」で対応を求めている事 …
1月 20 2025
金融庁は、「マネロン等対策の有効性検証に関する対話のための論点・プラクティスの整理(案)」を公表した。 同庁はこれまで、金融機関等が、「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」で対応を求めている事 …
12月 27 2024
金融庁は、2023事務年度の取組をとりまとめ、公表した。 今事務年度においては、業務効率化等の観点から簡素化等の見直しを行ったところ、主な変更点は以下のとおり。 本文について、金融行政方針との重複、別紙資料との重複、金融 …
12月 26 2024
金融庁は、イオン銀行に対し、銀行法第26条第1項の規定に基づき、業務改善命令を発出した。 業務改善命令の主要内容は次のとおり。 マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策を重視する健全なリスクカルチャーを醸成し、実効性あ …
12月 23 2024
金融庁は、「金融商品取引業等に関する内閣府令」等の改正(案)を公表。 顧客との利益相反の可能性に係る事項について、顧客への情報提供を義務付けるための所要の改正を行うもの。 https://www.fsa.go.jp/ne …
10月 16 2024
金融庁は、「デジタル原則に照らした規制の一括見直しプラン」(令和4年6月3日デジタル臨時行政調査会決定)及び「デジタル原則を踏まえたアナログ規制の見直しに係る工程表」(令和4年12月21日デジタル臨時行政調査会決定)に基 …
8月 26 2024
金融庁は、昨今、SNS等を通じたやりとりで相手を信頼させ、投資等の名目で金銭をだまし取る「SNS型投資・ロマンス詐欺」が急増しているほか、法人口座を悪用した事案がみられるなど、預貯金口座を通じて行われる金融犯罪への対策が …
7月 25 2024
金融庁は、国内LBOローンにかかる取組み状況・管理態勢等を広く確認するため、金融庁において、大手銀行及び地域銀行を対象に簡易なアンケート調査を実施し、結果を「大手銀行・地域銀行 国内LBOローンに関するアンケート調査結果 …
7月 19 2024
金融庁は、総合政策局に「事業性融資推進プロジェクトチーム」を設置し、事業性融資の推進等に関する法律に関する金融業界や事業者等とのコミュニケーションの推進、融資実務上の課題の検討、政省令などの整備、今後の検査監督上の対応の …
7月 10 2024
金融庁・文部科学省・農林水産省・国土交通省・環境省は、「気候変動リスク・機会の評価等に向けたシナリオ・データ関係機関懇談会」を継続して開催し、令和4年12月より、計11回にわたり、研究機関、事業会社、金融機関等の幅広い関 …
7月 10 2024
金融庁は、「サステナブルファイナンス有識者会議」を開催し、金融行政におけるサステナブルファイナンスの推進に向けた諸施策について議論を行う等の取組みを進めている。今回、同会議の第四次報告書を公表した。詳細については、別紙1 …