Tag: 新商品・サービス

熊本銀行「オンライン通訳アプリ『みえる通訳』を導入」

熊本銀行は、外国人顧客とのコミュニケーションの円滑化を目的として、株式会社テリロジーサービスウェアが提供するオンライン通訳アプリ「みえる通訳」を、下通支店、大津支店、菊陽支店の3店舗で導入した。 「みえる通訳」の導入によ …

Continue reading

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

鹿児島銀行「『かぎんビジネスポータル』取扱い開始」

鹿児島銀行は、事業者向けのポータルサイト「かぎんビジネスポータル」の取扱いを開始する。 利用可能な機能は次のとおり。 ダッシュボード:本サービスのトップ画面に預金残高やメッセージなどをまとめて表示 当行預金口座照会:登録 …

Continue reading

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

呉信用金庫「営業店窓口支援システム全店導入」

呉信用金庫は、更なるサービス向上を目指し、2025年度に「営業店窓口支援システム」を全店導 入する。 「営業店窓口支援システム」は、店頭窓口に設置したタブレット端末を顧客と同金庫の職員が操作す ることで、入出金時の伝票記 …

Continue reading

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

大分銀行「Web伝票作成サービスの取扱い開始」

大分銀行は、顧客利便性向上と営業店事務の効率化を目的として、「Web伝票作成サービス」の取扱いを開始する。 サービスの概要は次のとおり。 (1)同行ホームページから窓口での手続きに必要な伝票をオフィスや自宅のパソコンから …

Continue reading

常陽銀行「デジタルサイネージおよびメルマガを使用した『新・広告サービス』の取扱い開始

常陽銀行は、地域事業者のプロモーション支援を目的に、新たに「デジタルサイネージ広告サービス」および「メルマガ広告サービス」の取扱いを開始した。 これらの新たな広告サービスは、同行店舗内のディスプレイやメール情報サービス( …

Continue reading

八十二銀行「遺贈寄付サポート事業者紹介業務を開始」

八十二銀行は、公益財団法人長野県みらい基金及び READYFOR株式会社と提携し、自身の死亡後に財産を寄付することにより社会に貢献したいと考える顧客に対する遺贈寄付サポートを目的として、「遺贈寄付サポート事業者紹介業務」 …

Continue reading

伊予銀行「遺言信託の取扱い開始」

伊予銀行は、顧客の円滑な相続を実現するため、「いよぎんの遺言信託」の取扱いを開始する。 同行は、「遺言作成コンサル」や「予約型遺産整理業務」を導入し顧客の課題解決に努めてきており、今回、本商品の取扱いを開始することで、遺 …

Continue reading

山陰合同銀行「対話支援システムを導入」

山陰合同銀行は、高齢または聴覚に不安のある顧客および外国人顧客との円滑なコミュニケーションを実現するため、「対話支援システム」を導入する。 本システムの導入は、山陰の金融機関において初。会話をリアルタイムに自動翻訳・字幕 …

Continue reading

ふくおかFG「『バーチャルDebit+』取扱い開始」

ふくおかフィナンシャルグループ(FFG)は、株式会社ジェーシービーと連携し、FFG傘下3行(福岡銀行、熊本銀行、十八親和銀行)においてバーチャルデビットカードの「バーチャルDebit+(バーチャルデビットプラス)」の取扱 …

Continue reading

足利銀行「株式会社 FOLIO と『投資一任サービス』を開始」

足利銀行は、SBI グループの株式会社 FOLIO ホールディングスの子会社である株式会社FOLIOと業務提携し、2025年4月 を目途に、ゴールベース資産管理をベースとした新たな資産運用サービスとして「投資一任サ ー …

Continue reading