Tag: 不祥事

中小企業庁「不祥事、商工中金の不適切な手続による貸付に対する措置」

中小企業庁は、株式会社商工組合中央金庫の危機対応業務において、不適切な手続による貸付が判明、公表。 経済産業省及び財務省は、商工中金に対して、本事案の徹底調査と原因の究明、再発防止策の策定等を指示した。 商工中金鹿児島支 …

Continue reading

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

旭川信用金庫「不祥事、顧客情報の紛失」

旭川信用金庫は、同金庫新旭川支店におきまして、顧客の情報を記載した伝票類の綴り(以 下、「伝票綴」という)2日分(平成 25 年 11 月 12 日および 11 月 13 日)を紛失していた ことが判明、公表した。 紛失 …

Continue reading

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

千葉興業銀行「主催の物直売会で賞味期限切れ商品」

平成 28 年 11 月 12 日(土)に聖徳大学松戸キャンパス内で開催した、同行主催のおいしい食べ 物直売会「千産千商 2016 」において、出展企業が販売した一部商品に、賞味期限を過ぎた商品が含まれていることが判明し …

Continue reading

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

三井住友信託銀行「不祥事、子会社契約社員の逮捕を公表」

三井住友トラスト・ホールディングス株式会社および三井住友信託銀行株式会社の子会社である三井住友トラストクラブ株式会社の元契約社員が、顧客のカード情報を不正に使用し利益を得たとして、不正競争防止法違反および電子計算機詐欺の …

Continue reading

奄美大島信用金庫「不祥事、浮貸しを公表」

奄美大島信用金庫は、当金庫元職員(元支店長)、45歳、男性が金庫室内の現金を着服し、正式な融資手続き を経ずに、当該着服金により顧客へ融資を行っていたほ か、借入金の返済金等に流用していたことえを公表した。 また、顧客預 …

Continue reading

新生銀行「新生信託銀行が受託したローン関連個人情報の漏えい可能性を公表」

新生銀行は、同社の連結子会社である新生信託銀行の取引先である株式会社優良住宅ローンにおいて、同社電子メールの管理 サーバへの第三者による不正なアクセスがあり、優良住宅ローンが実行し、新生信託銀行が受託したローンの顧客の個 …

Continue reading

沼津信用金庫「不祥事発生とお詫びを公表」

沼津信用金庫は、職員が顧客の定期預金解約金等を詐取・着服した事実を公表。詐取・着服が疑われる金額は約123百万円 (12先)としている。 http://www.numashin.co.jp/news/files/2016 …

Continue reading

長野銀行「不祥事、カードローン不正利用を公表」

長野銀行は、平成28年8月、被害者となった顧客からの問い合わせを受け、内部調査 を行った結果、元行員が被害者になりすまし不正にカードローンを利用していた ことが判明、公表した。 元行員(男性 調査役 49歳) が本件事件 …

Continue reading

三井住友銀行 「不祥事、元従業員の逮捕を公表」

三井住友銀行は、元従業員が、外貨預金取引の行内シスデムを操作することで、同行より不正に利益を得たとして、電子計算機使用詐欺の容疑で逮捕されたことを公表。 本件については、本年6月中旬の事態発覚後、直ちに警察に通報し、捜査 …

Continue reading

豊和銀行「不祥事、現金着服を公表」

豊和銀行は、元行員が集金のため 現金と定期積金通帳をお預かりした顧客から通帳の返却の依頼を受け、他の行員が正規の預り簿に通帳が記録・保管されていないことを確認したため調査 した結果、現金の着服が発覚、9 月 27 日に公 …

Continue reading