常陽銀行「AI技術で疑わしい取引のモニタリングを効率化・高度化」


常陽銀行は、株式会社マネー・ローンダリング対策共同機構が提供する「AIスコアリングサービス」とSCSK Reg Tech Edge株式会社(SCSK-RE)が提供する「Bank Savior Monitor」の「AIモデル」の利用を開始した。

同行では、SCSK-RE社の取引モニタリングシステム「Bank Savior Monitor」を活用し、特殊
詐欺やマネーローンダリングなどが疑われる取引を検知し、担当者が顧客属性や取引態様、
過去の事例などをもとに「疑わしい取引の届出」の要否を判定している。

今回、AI技術で疑わしさのレベルをスコア化する「AIスコアリングサービス」を導入し、判定業務の効率化を図る。さらに、「Bank Savior Monitor」の「AIモデル」を活用し、従来のルール(不正パターン)では検知が難しかった不正取引の検知が可能となり、ますます巧妙化・多様化する金融犯罪への対応を強化する。

https://pdf.irpocket.com/C8333/dRUj/eHYO/RyIH.pdf

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js