Tag: 投資信託・有価証券取引

池田泉州銀行「業界初 投資信託販売のペーパーレス化を実現」

池田泉州銀行は、全営業店で「タブレット端末」を使って「電子サイン」と「テレビ電話」を活用し、投資信託販売のペーパーレス化を実現したと公表。 これにより、顧客は同行窓口だけでなく自宅や勤務先などにおいても、伝票に記入するこ …

Continue reading

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

大分銀行「投資信託ロボ・アドバイザーサービスを導入」

大分銀行は、投資信託ロボ・アドバイザーサービス「PORTSTAR」(ポートスター)の取扱いを開始したと公表。 「PORTSTAR」は、同行ホームページのバナーからアクセスし、簡単な5つの質問に答えるだけで対象となる投資信 …

Continue reading

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

山形銀行「投資信託用ロボアド『PORT STAR(ポートスター)』を導入」

株式会社山形銀行(頭取 長谷川 吉茂)では、平成 28 年 11 月 1 日(火)より、顧客の投資信託の商品 選定をサポートする投資信託用ロボ・アドバイザリーツール(以下「ロボアド」)「PORT STAR(ポートスター) …

Continue reading

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

秋田銀行「投資信託ロボアドバイザー・サービスの提供開始」

秋田銀行は、投資信託ロボアドバイザー・サービス「ファンズ・ロボ」の提供を開始すると公表。 「投資をはじめたいけど、よくわらからない」「自分にあう投資スタイルを知りたい」という顧客でも、同行ホームページ上で簡単な5つの質問 …

Continue reading

琉球銀行「全国初 リスク商品勧誘・説明を『Skype』で本部担当者がサポート」

琉球銀行は、サービスの品質向上とコンプライアンス強化を図ることを目的として、リスク性金融商品(一部除く)申込前に、当該商品の「重要事項」について顧客の理解を促進・確認するため「Skypeサポート」を実施すると公表。 「S …

Continue reading

栃木信用金庫「『投信インターネットサービス』を開始」

栃木信用金庫は、「投信インターネットサービス」の開始を公表。投資信託の購入、解約や各種照会などのがパソコンから利用できるというもので、店頭扱いの購入時手数料より20%割引となる。 http://www.shinkin.c …

Continue reading

千葉銀行「取引書面の電子交付サービスの取扱開始」

千葉銀行は、平成28年9月12日(月) より、 「電子交付サービス」の取扱いを開始するとともに、「電子交付切替キャンペーン」を実施すると公表。 これは、定期預金期日の案内や投資信託の取引残高報告書など、現在郵送で顧客に交 …

Continue reading

千葉銀行・武蔵野銀行「投信販売の共同キャンペーンで現金プレゼントを企画」

千葉銀行と武蔵野銀行は、「千葉・武蔵野アライアンス」に基づく提携施策として、平成28年9月15日(木) より、投資信託販売における共同キャンペーン「千葉・武蔵野アライアンス記念キャンペーン」を実施すると公表。 このキャン …

Continue reading

横浜銀行「東京TYフィナンシャルグループと業務提携」

コンコルディア・フィナンシャルグループ(代表取締役社長 寺澤 辰麿)の子会社である横浜 銀行(代表取締役頭取 川村 健一)は、東京TYフィナンシャルグループ(代表取締役社 長 味岡 桂三)、京都銀行、群馬銀行および三井住 …

Continue reading

千葉銀行「投信販売におけるタブレット端末の機能拡充」

千葉銀行は、渉外担当者や営業店の相談窓口に導入しているタブレット端末に、新たに投資信託の注文受付やポートフォリオ(資産配分) 提案ができる機能等を追加したと公表。 投資信託販売の場面で顧客からの投資信託の注文を受け付ける …

Continue reading