横浜信用金庫は、住宅ローンの新規契約を対象にWEB サイト上で契約書 PDF ファイルに電子署名を行うことで契約ができる「《よこしん》電子契約サービス」の提供を開始した。 本サービスは、京都信用金庫並びに碧海信用金庫及び …
9月 20 2022
横浜信用金庫は、住宅ローンの新規契約を対象にWEB サイト上で契約書 PDF ファイルに電子署名を行うことで契約ができる「《よこしん》電子契約サービス」の提供を開始した。 本サービスは、京都信用金庫並びに碧海信用金庫及び …
9月 12 2022
広島銀行は、窓口に持参する帳票(QR 帳票)を、同行のホームページから事前に作成できる「QR 帳票作成サービス」の取扱いを開始する。 来店前に顧客がパソコンを利用して同行のホームページから QR 帳票を作成・持参すること …
8月 24 2022
みずほ銀行は、株式会社スマイルワークスと連携し、2022 年 1 月施行の改正電子帳簿保存法に準拠した請求 書の電子保存サービス「みずほ電子帳票保存サービス」の提供を開始した。 本サービスは、みずほデジタルアカウンティン …
7月 29 2022
肥後銀行は、個人顧客への新たな体験・サービスの提供および営業店の生産性向上に向けたDX 施策の一環として、アクセンチュア株式会社の次世代型店頭タブレット「AGENT」を導入する。 「AGENT」は、店頭に設置された iP …
2月 22 2022
広島銀行は、AI 音声対話システムを導入し、クレジットカードセンターの電話応対業務の一部を自動化する。 株式会社 AI Shiftが提供する AI 音声対話システム「AI Messenger Voicebot(ボイスボッ …
2月 21 2022
武蔵野銀行は、業務用スマートフォンにおいて「受取証アプリ」を導入した。 顧客より通帳等を預かる際に発行する「受取証」をアプリ上での電子署名に代え、ペーパーレス化を図るとともに、NFCを活用し、銀行内における授受や事務処理 …
2月 21 2022
琉球銀行は、営業店業務改革の一環として「QRコード付納付書作成サービス(RYU-QR)」を導入する。 RYU-QRは、窓口振込取扱依頼を契約している顧客が利用可能で、同行ホームページから、画面案内に沿って必要情報を入力す …
12月 15 2021
十八親和銀行は、顧客により快適に安心して来店してもらえるよう「来店予約サービス」を全店で導入する。 一部の取引について、事前に来店予約することで、待ち時間なくスムーズに取引ができるサービス。Webでの予約は、24時間36 …
11月 24 2021
百十四銀行は、電子帳簿保存法改正に伴う対応やペーパレス化を検討している事業者をを対象に、「電子帳簿保存法改正ポイント解説セミナー」を開催する。 地域への DX 推進の理念が一致し 2020 年 12 月に業務提携した f …
11月 10 2021
みずほ銀行は、株式会社スマイルワークス、株式会社インフォディオと連携し、請求書の受領を起点とする企業の支払業務効率化支援を目的に、AI-OCRを活用したwebサービス「みずほデジタルアカウンティング」の提供を開始した。 …