Tag: マネーローンダリング防止

金融庁「預金口座の不正利用に係る情報提供件数等を公表」

金融庁は、平成29年度(4~6月)の、預金口座の不正利用に係る情報提供件数等を公表。 http://www.fsa.go.jp/news/29/ginkou/20170731-1.html

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

スルガ銀行「暴排条項を一部変更」

スルガ銀行は、暴力団排除条項の一部を変更した。 https://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/topics/170725.html

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

金融庁「FATF声明を公表」

金融庁は、FATF2017年6月会合において、資金洗浄・テロ資金供与対策において非協力的な国・地域を特定する「FATF声明」及び「国際的な資金洗浄・テロ資金供与対策の遵守の改善:継続プロセス」に関する文書が採択及び公表さ …

Continue reading

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

全銀協「預金の不正払戻し等に関する調査結果を公表」

全国銀行協会は、正会員・準会員・特例会員(191行)を対象として、平成29年3月末時点における「盗難通帳による預金等の不正払戻し」、「インターネット・バンキングによる預金等の不正払戻し」、「盗難キャッシュカードによる預金 …

Continue reading

金融庁「FATFの『民間セクターにおける情報共有に関するガイダンス案』を公開」

金融庁は、FATF(金融活動作業部会)が、6月29日、「民間セクターにおける情報共有に関するガイダンス案」(原題:Draft Guidance for Private Sector Information Sharing …

Continue reading

全信組協「平成28年度の預金の不正払戻し件数・金額はゼロ」

全国信用組合中央協会は、金融庁からの要請「預金口座の適切な管理等について」を受け、会員信用組合に対し「預金の不正払戻し件数・金額等に関する調査」を実施し、その結果を公表した。 平成28年度は0件、0万円。 http:// …

Continue reading

第三銀行「模擬強盗訓練を実施」

第三銀行は、強盗事件発生時における職員の対応訓練と防犯意識の高揚のため、伊勢警察署の協力を得て、本番さながらの強盗模擬訓練を実施する。 強盗犯人に扮した伊勢警察署員が支店内へ侵入し、職員を脅して現金を奪い逃走するという想 …

Continue reading

めぶきフィナンシャルグループ「インターネットバンキングセキュリティ対策セミナーを開催」

めぶきフィナンシャルグループは、平成29年7月13日(木)、14日(金)にインターネットバンキングの安全な利用とサイバー犯罪による被害を防止するため、インターネットバンキングセキュリティ対策セミナーを開催する。 インター …

Continue reading

たちばな信用金庫「法人ネットバンキングにワンタイムパスワードを導入」

たちばな信用金庫は、平成29年6月1日(木)より、法人インターネットバンキングにおいてワンタイムパスワード(ハードウェアトークン)の取扱いを開始する。 同日より、全て顧客の資金移動取引時等にワンタイムパスワード(ハードウ …

Continue reading

北都銀行・庄内銀行「法人ネットバンキングに『カメラ付トークン』を導入しセキュリティ強化」

北都銀行と省内銀行は、それぞれ、法人IBサービスのセキュリティ強化策として、トランザクション認証用トークン(カメラ付トークン)を利用した「トランザクション認証」を導入すると公表。 トランザクション認証とはトークンのカメラ …

Continue reading