北海道銀行「『道銀アグリビジネスファンド』の出資案件を公表」

北海道銀行は、みずほ銀行、A-FIVE(株式会社農林漁業成長産業化支援機構)、北海道ベンチャーキャピタル株式会社とともにに設立した「道銀アグリビジネスファンド」が、株式会社御影バイオエナジーに対して1億円の出資を行うことを決定したと公表。

http://www.hokkaidobank.co.jp/news/detail.php?id=1346

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

平塚信金「ロボット関連産業の育成に向けた覚書を締結」

平塚信用金庫は、神奈川県及び信金キャピタル株式会社と、神奈川県内ロボット関連産業の育成に向けた覚書を
締結したと公表。
神奈川県では、「さがみロボット産業特区」において、ロボット関連企業に対し、生活支援ロボットの実用化に向けて実証実験の促進等を中心に支援を行っている。この覚書締結により、ロボット関連企業を資金面等から支援し、生活支援ロボット等のさらなる実用化及び普及の加速を目指していくとしている。

http://www.shinkin.co.jp/hiratuka/individual/information/2016.2.29robotto.pdf

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

静岡銀行「企業オーナーを対象にした事業承継セミナーを開催」

静岡銀行は、しずぎん成長分野応援プロジェクトの一環として、企業のオーナーを対象とした「事業承継対策セミナー」を開催すると公表。

http://www.shizuokabank.co.jp/pdf.php/2518/280229_NR2.pdf

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

百十四銀行「取引先の海外展開に向け国際協力銀行と協調融資を実行」

百十四銀行は、国際協力銀行と協調して、取引先のワタナベフーマック株式会社及び同社の中国法人渡辺食品机械(河北)有限公司が行う中国河北省における食品加工機械の製造・販売事業に必要な資金を融資したと公表。

http://www.114bank.co.jp/newsrel/2015_02/news_280229_2.pdf

宮崎太陽銀行「海外進出支援セミナー開催」

株式会社宮崎太陽銀行 (頭取 川崎 新一 )では、海外進出に関心のある企業を支援するた め、日本貿易振興機構( JETRO)及び Hopewill Group Japan 株式会社と連携し、セ ミナーを開催する。

内 容は下記のとおり

第1部 〔JETRO の支援メニューについて〕

・海外ビジネスの情報提供、マーケティング支援 ・海外企業との商談支援

・海外展開における一貫支援 〔JETRO の支援事例について〕

・支援メニューを活用した成功事例等について

講師:日本貿易振興機構 宮崎貿易情報センター 所長 宮内安成氏

第2部 〔成功するためのアジア戦略ビリヤード戦術とは〕

・香港、シンガポールを活用したアジア進出 〔カンボジア、ラオス、ミャンマーへの進出について〕 〔インバウンドを活用したアウトバウンド戦術〕

講師:Hopewill Group Japan 株式会社 井垣純氏

http://www.taiyobank.co.jp/contents/media/5/20160225-newsrelease_kaigaishinsyutushien_seminar%20.pdf

大分みらい信用金庫「「新入社員研修の開催」

みらいしんきん同友会では、会員各社の社員教育のお手伝いとして、「新入社員研修」を実施する。

新入社員の方が1日でも早く一人前の社会人になり、各社の人財となれるようにカリキュラムを組む。

http://www.oitamirai.co.jp/news/detail.php?id=174

北陸銀行「創業支援チームの発足」

北陸銀行(頭取 庵 栄伸)では、創業者のサポート体制強化を目的と して「創業支援チーム」を発足致した。また、融資商品の取り扱いとサービスの提供を開始する。

さらにホームページ製作管理業者との提携により、創業資金をご利用いただ いた顧客に専用ホームページを 1 年間無償でご提供する。 北陸 3 県では初の取り組み。専用ホームページの提供を通 じて創業者や事業内容の認知度を高めるお手伝いをする。

http://www.hokugin.co.jp/info/files/pdf/623.pdf

武蔵野銀行「地域清掃気軽に登録制度に登録」

武蔵野銀行は、埼玉県との包括的連携協定に基づく取組みの一環として、埼玉県「地域清掃気軽に登録制度」に登録したと公表。

http://www.musashinobank.co.jp/irinfo/news/pdf/2015/newsrelease280226.pdf

沼津信用金庫「インバウンドビジネスセミナー&個別相談会を開催」

沼津信用金庫は、取引先の訪日観光客の取り込みに向けた「インバウンドビジネスセミナー&個別相談会」を開催すると公表。

http://www.numashin.co.jp/news/files/201603inboundseminar.pdf

足利銀行「高齢者見守りで上三川町と協定締結」

足利銀行は、同行上三川支店と 上三川町との間で「見守りネットワーク事業協力に関する協定」を締結したと公表。

http://www.ashikagabank.co.jp/news/pdf/abk_q2112.pdf