Category: 金融庁

金融庁「『金融サービス利用者相談室』への相談事例等とアドバイス例を公表」

金融庁では、金融サービス利用者の利便性の向上を図るとともに、寄せられた情報を金融行政に有効活用するため、金融サービス等に関する利用者からの電話・ウェブサイト・ファックス等を通じた質問・相談・意見等に一元的に対応する金融サ …

Continue reading

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

金融庁「預金口座の不正利用に係る情報提供件数等を公表」

金融庁では、預金口座を利用した悪質な事例が大きな社会問題となっていることを踏まえ、預金口座の不正利用に関する情報について、情報入手先から同意を得ている場合には、明らかに信憑性を欠くと認められる場合を除き、当該口座が開設さ …

Continue reading

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

金融庁「改正犯収法関連の監督指針改正案のパブコメ結果を公表」

金融庁は、「犯罪による収益の移転防止に関する法律の一部を改正する法律(平成26年法律第117号)」等(本年10月1日施行)を踏まえ、「主要行等向けの総合的な監督指針」等の一部改正(案)について、平成28年5月13日(金) …

Continue reading

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

金融庁「金融商品取引業等に関する内閣府令の一部を改正」

金融庁は、中央清算されない店頭デリバティブ取引に係る証拠金規制に係る「金融商品取引業等に関する内閣府令の一部を改正する内閣府令の一部を改正する内閣府令」を公布した。 本件は、技術的修正であり、かつ同改正府令の施行日が本年 …

Continue reading

金融庁「金融庁・日本銀行連絡会を開催」

金融庁と日本銀行は、7月25日、金融システム・金融市場を巡る諸情勢について意見交換を行うため、金融庁長官と日本銀行副総裁を含むメンバーからなる「金融庁・日本銀行連絡会」を開催した。 http://www.fsa.go.j …

Continue reading

金融庁「障がい者等に配慮した取組みアンケート調査の結果を公表」

金融庁は、各金融機関に対し、28年3月末時点での障がい者等に配慮した取組み状況についてアンケート調査を行い、その結果を(別紙1)にとりまとめ公表した。 また、アンケート調査のうち、障がい者等に対する預金取引に係る代筆規定 …

Continue reading

金融庁「銀行法施行規則等の一部を改正する内閣府令等(案)を公表」

金融庁は、「銀行法施行規則等の一部を改正する内閣府令等(案)」を取りまとめ公表した。 銀行法施行規則等においては、銀行等の営業時間は、午前9時から午後3時までと定められ、「当座預金業務を営んでいる」場合は、営業時間の変更 …

Continue reading

金融庁「北朝鮮とイランについてFATF声明を公表」

金融庁は、FATF2016年6月会合において、資金洗浄・テロ資金供与対策において非協力的な国・地域を特定する「FATF声明」及び「国際的な資金洗浄・テロ資金供与対策の遵守の改善:継続プロセス」に関する文書を採択及び公表し …

Continue reading

金融庁「マイナンバーの預貯金口座付番に関する法令案を公表」

金融庁は、「預金保険法施行規則の一部を改正する命令(案)」を公表した。 預金者保護の観点から預金保険機構が金融機関の破綻時にマイナンバーを利用して名寄せを行うことができるよう、所要の改正を行うもの。 施行期日は番号法改正 …

Continue reading

金融庁「外国法準拠の契約の管理態勢について、総合的な監督指針等(案)を公表」

金融庁は、秩序ある処理等の円滑な実施の確保のために求められる店頭デリバティブ取引等に係る外国法準拠の契約の管理態勢についての監督上の着眼点等を明確化する観点から、「主要行等向けの総合的な監督指針」等の一部改正(案)を取り …

Continue reading