株式会社十八銀行(本店:長崎市、頭取:森拓二郎)では、専門の外部講師を招き「戦略に基づいた経営・人事管理セミナー」と題し、医療機関・介護事業所の経営者や実務者を対象とした、「第16回 医療介護セミナー」を開催する。 ht …
7月 20 2017
株式会社十八銀行(本店:長崎市、頭取:森拓二郎)では、専門の外部講師を招き「戦略に基づいた経営・人事管理セミナー」と題し、医療機関・介護事業所の経営者や実務者を対象とした、「第16回 医療介護セミナー」を開催する。 ht …
7月 19 2017
肥後銀行は、平成27年11月に開設した取引先企業の従業員専用ホームページ「職場のまどぐち」について、スマートフォンアプリの取り扱いを開始する。 「職場のまどぐち」は、法人の取引先向けに開設した企業専用のホームページ。取扱 …
7月 19 2017
共同版システムを利用する「じゅうだん会」参加7行は、共同で人工知能(AI)の金融サービスへの活用に向けた実証実験を開始する。 人工知能システムおよび学習データを共同利用することで、顧客からの問い合わせへの最適な回答実現お …
7月 14 2017
株式会社親和銀行(頭取 吉澤 俊介)は、地方創生の取組みの一環として、長崎県、諫早市、長崎総合科学大学、株式会社セラク、日本政策金融公庫長崎支店とともに、『第1回 農業関連業者向け個別相談会』を諫早市内において開催する。 …
7月 13 2017
肥後銀行は、顧客の利便性およびサービス品質向上を目的として、通帳エラーが発生しにくい「高抗磁力通帳『HICO(ハイコ)通帳』」の導入、ATMへの通帳繰越機能追加を公表。 http://www.higobank.co.jp …
7月 13 2017
九州フィナンシャルグループは、グループの肥後銀行と鹿児島銀行の両行間において、「ATM相互入金サービス」を開始する。 https://www.kyushu-fg.co.jp/newsrelease/pdf/2017071 …
7月 13 2017
豊和銀行と大分みらい信用金庫は、それぞれ、大分労働局とワークライフバランスの推進、企業の労働生産性向上など「働き方改革」の推進のため、また労働関係助成金や各種認定制度の周知等を目的として、包括連携協定を締結したと公表。 …
7月 11 2017
豊和銀行は、金融教育を通した地域社会貢献活動の一環として、大分大学産学官連携推進機構が主催する「第16回アントレプレナーシップセミナーfor Kids」に協力機関として参加する。 本セミナーは子ども達に「会社を作ることか …
7月 10 2017
株式会社 沖縄銀行(頭取 玉城 義昭)では、地域貢献の一環として琉球大学法科大学院の卒業生をリーガル・アシスタント(非常勤嘱託行員)として採用し、司法試験合格に向けた支援を行っている。 本年度でリーガル・アシスタント制度 …
7月 07 2017
株式会社 筑邦銀行(頭取 佐藤 清一郎)は、人事制度の見直しを実施する。 「総合職」「一般職」のコース別人事だったが、今回の人事制度の見直しにおいて、「一般職」を「特定総合職」へ変更する。 「特定総合職」への変更によって …