鹿児島信用金庫は、牧園支店(霧島市)に勤務していた営業担当の職員(男性、29歳)が顧客の普通預金通帳を使ってATMで出金していたことが発覚、公表した。 発覚の経緯は、2月5日に顧客が「通帳を紛失した」と来店された際に取引 …
2月 21 2024
鹿児島信用金庫は、牧園支店(霧島市)に勤務していた営業担当の職員(男性、29歳)が顧客の普通預金通帳を使ってATMで出金していたことが発覚、公表した。 発覚の経緯は、2月5日に顧客が「通帳を紛失した」と来店された際に取引 …
2月 16 2024
蒲郡信用金庫は、不祥事件の発生を公表。 同金庫職員(男性、渉外担当、30 代。令和 6 年 1 月 29 日付で懲戒解雇処分)が、令和 4 年 4 月から令和 5 年 12 月(豊橋支店、南栄支店勤務時)にかけて、顧客か …
2月 12 2024
香川県信用組合は、観音寺支店で顧客情報が記載されている平成15年1月から平成16年3月までの本人確認記録書の綴り書類を紛失(誤廃棄の可能性)していることが判明、公表した。 紛失内容 顧客数: 222先(個人219先、法人 …
1月 24 2024
高知銀行は、不祥事案件の発生を公表。 同行に勤務していた元行員(34才・男性・2021年7月自己都合により退職)が、2016年9月から2019年8月まで在籍していた赤岡支店にて、渉外係として顧客を訪問した際に複数回、顧客 …
12月 30 2023
北海道銀行は、個人情報漏えいが発生、公表した。 2023 年 12 月 18 日 10 時 50 分頃、毎月データを送信している相手先に対して、本来渡すべきデータの 他、誤って渡すべきでない個人情報が記載されたファイルを …
12月 09 2023
佐賀銀行は、同行行員(50 歳代男性)が、令和 5 年 12 月 4 日に同行金庫室内の現金 10 百万円を不正に持ち出したことを公表した。 同日、現金照合不突合(10 百万円の現金不足)が発生したため、金庫室内を隈なく …
11月 20 2023
愛媛銀行は、吉田支店に勤務していた元パート職員(女性:50代)が、平成30年 7 月から令和5年10月までの間、教育費や仕送り、他行他社の借入返済等を賄う目的で、顧客宅を訪問した際、キャッシュカードを預かり、ATM から …
11月 20 2023
川之江信用金庫は、2023 年 10 月 11 日、顧客から当座預金に預け入れた現金、小切手の入金がされて いない等の申し出があり、南支店所属の元職員(男性、32 歳、渉外担当) に確認したところ、着服を認めた。その後、 …
11月 06 2023
株式会社常陽銀行(頭取 秋野 哲也)は、行内調査により元行員(40 代女性)が 2022 年 7 月頃から 2023 年 10 月頃までに、顧客による預金等の払戻しを装って、銀行の管理する現金合計 5,398 万円を着服 …
10月 16 2023
東和銀行は、取引先による融資金の流用事案が発生し、取引先 2 名が逮捕されたことを公表。同行が本事案に関与した事実はないが、資金流用に至るまでの過程で、一部の営業店において融資管理体制が十分ではなかった点もあるとしている …