Tag: 福利厚生

阿波銀行「信託型従業員持株インセンティブ・プラン(E-Ship®)を導入」

阿波銀行(頭取 長岡奨)は、職員に対する中長期的な企業価値向上へのインセンティブを付与することを目的として「信託型従業員持株インセンティブ・プラン(E-Ship®)」を導入する。 同時に、同行100%子会社のグループ会社 …

Continue reading

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

徳島大正銀行「福利厚生制度を充実、GLTD制度導入」

トモニホールディングスグループの徳島大正銀行は、福利厚生制度の充実を目的として、GLTD制度(団体長期障害所得補償制度)を導入する。 なお、会社補償と任意補償を組み合わせたGLTD制度の導入は、第二地方銀行では全国初。 …

Continue reading

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

大東銀行「奨学金返済サポート制度を導入」

大東銀行(取締役社長 鈴木 孝雄)では、奨学金返済における行員の経済的・心理的な負担を取り除き、安心して仕事に専念できるよう、新たな貸付制度「奨学金返済サポート制度」を導入する。 <制度概要> ・ 奨学金返済がある行員向 …

Continue reading

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

肥後銀行「若手行員への賞与支給額を引き上げ」

肥後銀行は、若手行員の業績や生産性向上への貢献に報いるとともに今後の更なる活躍・成長を期待し、賞与支給額の増額施策を実施する。 1.賞与支給額の引き上げ (1)2019 年度上期賞与について 若手行員に対し、一時金を加算 …

Continue reading

名古屋銀行「IBJ社 の婚活支援、福利厚生プログラムを利用開始」

名古屋銀行(頭取 藤原 一朗)は、株式会社 IBJ(代表取締役社長 石坂 茂)が提供する、名古屋銀行の従業員及びその親族を対象に婚活支援を行う「福利厚生プログラム」の利用を開始した。 同行は、従前より働き方改革に積極的に …

Continue reading

横浜信用金庫「福利厚生サイト『FUKURI』オープン」

横浜信用金庫(理事長 大前 茂)では、10 月 17 日(水)から、経営支援プラットフォームサービス「Yokohama Big Advance」(以下、「YBA」という。)の新しい機能として、YBA 会員企業の従業員様向 …

Continue reading

京都中央信用金庫「『休み方改革』積極導入、年休10日間必須取得」

京都中央信用金庫(理事長 白波瀬 誠)は、2018年4月1日より全職員・パートタイマーを対象に新休暇制度を導入する。 同金庫は、これまでも「仕事と生活をうまく両立することで、一人ひとりの新たな能力を引き出すことは自分自身 …

Continue reading

伊予銀行「就活生の保護者向けに会社説明会を開催」

伊予銀行(頭取 大塚 岩男)は、「就活生の保護者向け会社説明会」を開催する。 就職活動中の学生は、自身の進路や将来について保護者に相談する傾向がある。この説明会では、保護者にも同行の事業内容や福利厚生、就活スケジュールの …

Continue reading

北日本銀行「ニチイ学館と保育園利用で連携」

株式会社北日本銀行(頭取:柴田克洋)では、企業主導型保育施設を全国展開している株式会社ニチイ学館(代表取締役社長:森信介)と「保育園利用に関する契約」を締結し、同行職員によるニチイ学館所有の企業主導型保育施設の利用(※) …

Continue reading

北陸銀行「健康経営宣言の制定を公表」

北陸銀行(頭取 庵 栄伸)は、本年、創業 140 周年を迎えるが、更なる発展を展望していくうえで、従業員の健康を重要な経営資源・企業活力の源泉として捉え、健康経営を一層推進すべく、「健康経営宣言」を制定、公表した。 少子 …

Continue reading