百十四銀行「創業塾の開催」

百十四銀行(頭取 渡邊 智樹)は、高松市での創業(予定)者を対象に、高松市特定創業支援事業として「2016高松市創業支援セミナー」を高松市・高松商工会議所・日本政策金融公庫と共同で開催する。

本セミナーでは、百十四銀行の創業支援デスクより講師を派遣し、創業の4つのポイントや4月募集開始予定の国の創業・ 第二創業補助金の申請時のポイントなど、創業期に役立つ情報をご提供する。

http://www.114bank.co.jp/newsrel/2015_02/news_280315_2.pdf

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

東邦銀行「親子で学ぼう金融教室の開催」

東邦銀行(頭取 北村 清士)では、県内4会場において、親御さまとお子さまを対象に「親子で学ぼう<とうほう>金融教室」を開催する。

本セミナーは、親御さまとお子さまを対象に、カードゲームで遊びながら経済について楽しく学んでいただくとともに、親御さま向けにはジュニアNISAセミナーを開催し、お子さまの将来に向けた資産形成のお役に立つ情報をご提供するもの。なお、当日は人型ロボットPepperがお迎えする。

http://www.tohobank.co.jp/news/20160315_004264.html

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

山梨中央銀行「資産運用セミナー&運用報告会を開催」

株式会社山梨中央銀行(頭取 進藤 中)は、主に投資信託をお持ちの顧客を対象として、投資環 境や個別ファンドの運用状況、さらに今話題の「NISA(少額投資非課税制度)」について案内するため、平成28年4月~6月にかけてセミナー・運用報告会を開催する。

http://www.yamanashibank.co.jp/userfiles/topics/5811/20160315-2.pdf

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

百十四銀行「瀬戸内モニターガールズの観光体験プランが商品化」

百十四銀行(頭取 渡邊智樹)は、香川県と共同で開催した「善通寺モニタリング研修会」 において発掘した着地型観光体験プランの商品化に協力、 瀬戸内モニターガールズが「善通寺モニタリング研修会」で体験した金倉寺での坐禅が、体 験プランの「坐禅会」として定期的に実施される。

『瀬戸内モニターガールズ』とは、香川県との「産業振興による地域活性化に向けた連携・ 協力協定」の締結を機に当行と香川県の女性職員が任意に集まったもので、香川県の産業観 光にスポットを当てたモニタリング研修会を通じて、新たな地域の魅力を発見し、幅広く情 報を発信することで、地域活性化への貢献を目的としている。

着地型観光とは、旅行者を受け入れる地域(着地)側が、その地域の持つ歴史や文化、自然 などの観光資源を生かして付加価値の高い体験型・交流型の観光商品を企画し、旅行者を呼 び込むもの。

http://www.114bank.co.jp/newsrel/2015_02/news_280315_1.pdf

肥後銀行「九州地銀で初、コミューンの全店導入」

肥後銀行は、CSR活動の一環として、窓口担当者の声をより明瞭にしてお客さまの聴こえをよ くする「卓上型対話支援機器(コミューン)」を全店に導入する。

平成28年4月に施行予定の「障害者差別解消法」は障がいを持つ人に対する差別や制限を 禁止し、平等な機会を確保するため、障がいの状態を考慮したサービスの提供を民間企業の努力義務としている。肥後銀行は顧客サービス向上のため、今回「卓上型対話支援機器(コ ミューン)」を全店に設置する。 なお、本機の全店設置については、九州の地方銀行で初の取組み。

http://www.higobank.co.jp/newsrelease/2015/pdf/1603140738.pdf

福岡銀行「農林漁業成長産業化支援ファンド出資決定」

株式会社福岡銀行(頭取 柴戸 隆成)が株式会社農林漁業成長産業化支援機構及び株式会社福岡キャピタルパートナーズと設立した「FFG農林漁業成長産業化支援投資事業有限責任組合」 は、「株式会社ビースマイルプロジェクト」に対し75百万円を出資することを決定致した。
本事業は、カミチクグループの1次産業者である有限会社錦江ファームと、2次・3次産業者であるパートナー企業(伊藤忠飼料㈱・兼松㈱・プリマハム㈱・㈱日本政策投資銀行・不二製油㈱・森永酪農販売㈱)が設立する6次産業化事業体「株式会社ビースマイルプロジェクト」に対し、福岡銀行、鹿児島銀行、肥後銀行、三井住友銀行が、それぞれ出資している各6次産業化ファンドと株式会社農林漁業成長産業化支援機構が共同で出資を行う。
肉用牛の「生産」「加工」「販売」まで一貫したバリューチェーンを、1・2・3次産業者が連携して構築するものであり、農畜産業の活性化が大いに期待できる取組み。

http://www.fukuokabank.co.jp/announcement/newsrelease/PAGE_038554.html

東京TYフィナンシャルグループ「オリックスが保証機関となる東京都の新保証制度の取扱開始」

東京TYフィナンシャルグループの子会社である東京都民銀行と八千代銀行ならびに新銀行東京は、平成 28年 4 月 1 日より、オリックスが保証機関となる、東京都の「新保証付融資制度」の取扱いを開始すると公表。
これは、東京都内に事業の基盤を置き、高い技術力や優れたビジネスプラン等を有しているにもかかわらず、当面の事業継続に必要な運転資金等の確保に困窮する中小企業に対し、東京都と地域の金融機関とが連携して金融支援を適切かつ円滑に実施することにより、中小企業の振興を図るもので、オリックスが保証機関となっている。

http://www.yachiyobank.co.jp/about/news2016/pdf/20160314.pdf

かながわ信用金庫「融資手数料を増額」

かながわ信用金庫は、各種融資手数料を基本的に増額する「融資に関する手数料の一部変更」を公表した。

http://www.shinkin.co.jp/kanagawa/news/160314.pdf

鳥取銀行「『とりぎんアプリ』取扱開始」

鳥取銀行は、スマートフォン用公式アプリ「とりぎんアプリ」の取扱いを開始すると公表。
スマホの簡単な操作ですぐに口座残高や入出金明細が確認できるほか、入出金等口座の動きの通知をうけることができる。

http://www.tottoribank.co.jp/torigin/news/2016/2016-03-15.pdf

愛媛信用金庫「お遍路さん休憩所を寄贈」

愛媛信用金庫は、4棟目の「お遍路さん休憩所」を建設し寄贈した公表。
地域文化の振興と地域活性化に向けた活動の一環としている。

http://www.shinkin.co.jp/ehime/info/h27/0314.html