山陰合同銀行は、顧客の利便性向上を目的として次世代コンタクトセンターシステムを導入した。本システムの導入により、音声認識や生成AI等のデジタル技術を活用し、顧客からの問い合わせへの迅速な回答や、最適なサービスをタイムリー …
10月 29 2024
山陰合同銀行は、顧客の利便性向上を目的として次世代コンタクトセンターシステムを導入した。本システムの導入により、音声認識や生成AI等のデジタル技術を活用し、顧客からの問い合わせへの迅速な回答や、最適なサービスをタイムリー …
10月 28 2024
島根銀行(頭取 長岡 一彦)は、役職員が経営理念の実現に向け全力で取り組むためには、安心して働くことができる職場環境を整えることが重要であり、これにより顧客とのより良い関係を構築することができるとの考えのもと、「カスタマ …
10月 23 2024
山陰合同銀行は、個人のお客様向けアプリ「DanDanBANK」のサービスを 10 月 29日(火)より開始する。 同行には、すでに山陰エリアを中心として約 32 万人の個人顧客が利用している「ごう ぎんアプリ」があります …
10月 07 2024
山陰合同銀行は、空き家管理専門事業者の株式会社 L&Fと提携し、「空き家相談サービス」の取扱いを開始し、空き家の管理・売却・活用・リフォームなど、空き家に関する様々な悩みにワンストップで対応する。 昨今、空き家の …
10月 07 2024
広島銀行は、平日の来店が難しい個人顧客でも、土日も含め、ローン・保険・資産運用(NISA)など、幅広いご相談が可能な拠点として、「〈ひろぎん〉ライフコンサルプラザ」を開設する。 取扱い商品は、保険(生命保険)、投資信託( …
9月 10 2024
広島銀行は、本店の機構改正を実施し「個人ローンセンター」を「個人リテール営業室」に改組する。 「個人ローン」に限らず、「個人に対するライフプランニング等の総合的な提案」を行っていくため、「個人ローンセンター」を「個人リテ …
8月 19 2024
株式会社広島銀行(頭取 清宗 一男)は、営業用車両にドライブレコーダーおよび安全装備を導入する。 道路交通法で規定されている安全運転の義務および安全運転管理者の責務を全うするなか、交通事故の未然防止を通じて、地域金融機関 …
8月 06 2024
山口フィナンシャルグループは、西京銀行および周南公立大学と連携し「スポーツの力で地域活性化」プロジェクトを開始する。 同社および西京銀行は、地域金融機関として地域活性化に向けた様々な取組みを実施中。同社が運営するハンドボ …
7月 23 2024
中国銀行は、現中期経営計画「未来共創プランステージⅢ」にて、成長戦略の1つとして「地方創生SDGsの深化」を掲げており、今般、その具体的な取組みの一環として、「ちゅうぎんグリーンワークショップ」を開始した。 顧客にカーボ …
7月 08 2024
常陽銀行(頭取 秋野 哲也)は、地域金融機関とベンチャーキャピタルの広域連携を通じ、人手不足等に悩む地域の事業者の生産性向上を目指す、「地域課題解決DX コンソーシアム」に参画した。 現在、国内では基幹産業における労働力 …