亀有信用金庫は、信用金庫ならではの広域連携により、山形県新庄市の新庄信用金庫と、当地の特産品を取り次ぐ「ご当地おみやげ取次プロジェクト」を開催する。 本プロジェクトは、地方の信用金庫が地元の人々のみが知る物産品を紹介し、 …
9月 12 2022
亀有信用金庫は、信用金庫ならではの広域連携により、山形県新庄市の新庄信用金庫と、当地の特産品を取り次ぐ「ご当地おみやげ取次プロジェクト」を開催する。 本プロジェクトは、地方の信用金庫が地元の人々のみが知る物産品を紹介し、 …
9月 12 2022
西日本フィナンシャルホールディングスは、西日本シティ銀行と株式会社シティアスコムとの共催により、「デジタルの日」の 10 月 2 日・10 月 3 日に、デジタル体験イベント「FUKUOKA DIGITAL DAYS 2 …
9月 12 2022
静岡銀行と山梨中央銀行は、「静岡・山梨アライアンス」の一環として、両行の取引先をサプライヤーとする「個別商談会」を開催する。 本商談会は、取引先に対して販路拡大の機会を提供するとともに、静岡県・山梨県の地産品の消費拡大を …
9月 06 2022
武蔵野銀行は、創業70周年記念 事業の一環として 、さいたま市産小麦を使用したクラフトビールを製造した。このクラフトビールは、同行のプロジェクト「見沼たんぼ“小麦”6次産業創造プロジェクト」にて栽培した小麦を使用し、株式 …
9月 02 2022
トマト銀行は、公益財団法人岡山県産業振興財団と合同で、2023年1月24日(火)に地域発のアグリビジネスの祭典 地方創生「トマトアグリフードフェアー2023」を開催する。 商品販売が可能な展示商談会のほか、高い成約率で好 …
8月 31 2022
中国銀行は、令和4年度大学コンソーシアム岡山「ちゅうぎん『金融知力』講座」を開催する。 本講座は、大学コンソーシアム岡山に所属する岡山県内16大学の学生を対象に、「自立した生活者・消費者としてお金と向き合える力を習得する …
8月 24 2022
七十七銀行は、宮城県内の大学生等に対して県内企業の企業概要や事業内容を紹介する「みやぎの企業発見プログラム2022」を宮城県内の企業および大学等と共同で開催する。 地方創生の観点から、県内の大学生等が働く場としての県内企 …
8月 18 2022
埼玉りそな銀行は、地域デザインラボさいたま(ラボたま)と、「大宮駅周辺グリーンインフラ公民連携プラットフォーム」のメンバーとして、大宮駅周辺にてストリートプランツプロジェクトを8月20日(土)より実施する。 ストリートプ …
8月 12 2022
かながわ信用金庫は、農業生産法人である株式会社ヨコスカアグリファミリーと連携し、横須賀市内12店舗のロビーで、新鮮な旬の横須賀産野菜の無人販売「かなしん朝イチ」を開催している。 開催日:毎月5、10、15、20、25、3 …
8月 05 2022
スルガ銀行は、「シティプロモーション事業の推進に関する連携協定」の締結先である神奈川県秦野市と共同で、10月14日(金)、11月1日(火)の2 日間、サイクリングイベント「ゆるり ヤビツ峠越え70km」を開催する。 同行 …