秋田銀行は、日本政策金融公庫秋田支店、秋田県立大学、農Future!!およびあきたアグリビジネス研究会とともに、「あきたアグリブリッジフォーラム」を開催する。 農業の現場では、就業人口の減少や高齢化による労働力不足等への …
3月 15 2019
秋田銀行は、日本政策金融公庫秋田支店、秋田県立大学、農Future!!およびあきたアグリビジネス研究会とともに、「あきたアグリブリッジフォーラム」を開催する。 農業の現場では、就業人口の減少や高齢化による労働力不足等への …
2月 05 2019
岩手銀行は、日本政策金融公庫盛岡支店ならびに岩手県農業法人協会との共同により、岩手県農業者の経営力強化にともなう地域活性化支援を目的とした「アグリビジネスセミナー」を開催する。 スマート農業の利活用・発展に携わる3名の方 …
2月 04 2019
鶴岡信用金庫は、山形県内4信用金庫(鶴岡・山形・米沢・新庄)共催事業として、「やまがた自然エネルギー学校 農地で電気もつくるソーラーシェアリング」講演会を開催する。 農業と共存するソーラーシェアリングに関する国の考え方か …
1月 30 2019
みちのく銀行は、株式会社オプティムと地域商社「株式会社オプティムアグリ・みちのく」を設立した。 今回設立した地域商社は、同行と同社が2018年1月11日付で締結した「金融×農業×IT戦略的包括提携」の第2弾の取組みとして …
1月 25 2019
宮崎銀行は、同行が設立した株式会社夢逢いファームと宮崎県総合農業試験場が、宮崎の農業の成長・発展を図るため、「協働事業に関する覚書」を締結すると公表。 夢逢いファームは、宮崎市のアボカド農場に続き、新たに高鍋町にて農業を …
1月 25 2019
埼玉りそな銀行は2月6日(水)、埼玉県の農業・食品関連ビジネスの発展を目的に「農と食の展示・商談会2019」を開催する。 埼玉県内を中心に123団体の農畜産物の生産者や食品製造業者がブースを出展し、約600品の食材を紹介 …
1月 16 2019
株式会社トマト銀行(取締役社長 髙木 晶悟)と日本政策金融公庫岡山支店(支店長 龍門 壮太)は、2019年2月13日(水)にトマト農業ビジネスセミナーを開催する。 今回のセミナーは、農産物および農産加工品の輸出を検討され …
1月 10 2019
北海道銀行は、北海道農業を牽引する農業生産法人の経営者や次世代を担う後継者・経営幹部候補等を対象に、農業経営を体系的に学ぶことを目的として、「道銀農業経営塾」を開催する。 北海道内農業者の所得向上や付加価値向上を後押しす …
11月 08 2018
北海道銀行は、外食産業と農業生産者との相互理解により連携を強化するための意見交換会を開催する。 日本フードサービス協会の理事である大山 泰正 氏(株式会社イーストン代表取締役)より、外食産業から見た北海道農業の可能性につ …
11月 01 2018
八十二銀行は 6 次産業化、異業種からの農業参入、農業生産の規模拡大等を目指す農業者、食品関連事業者様向けに、日本政策金融公庫 長野支店 農林水産事業と共同で「82アグリビジネス個別相談会」を開催する。 参加対象者は次の …