秋田銀行・岩手銀行「明治安田生命保険と共同で『健康経営』セミナーを開催」

秋田銀行と岩手銀行は、明治安田生命保険と共同で「健康経営セミナー」を開催する。

本セミナーでは、健康経営の考え方を理解してもらうとともに、具体的な取組事例やポイント等を紹介し、健康経営の取組みを通じた経営課題の解決策について、外部専門家が詳しく
解説する。

また、秋田県および岩手県から、両県の健康経営の取組みについて情報提供してもらう。

https://www.akita-bank.co.jp/showimage/pdf?fileNo=5602

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

福島銀行「髙田明氏オンライン講演会を開催」

福島銀行は、「福島銀行お取引先様限定のオンライン講演会」を開催する。

株式会社ジャパネットたかたの創業者であり、同社が制作するラジオやテレビショッピング番組の MC としても知られた髙田明氏が講演。

家業である1店舗のカメラ店からスタートし、年商 1,700 億円を稼ぎ出す国内トップクラス
の通販企業へと成長させた経営の流儀と、ラジオやテレビの MC を務めることで感じた『伝
えることの大切さ』について講演してもらう。

https://www.fukushimabank.co.jp/press/2022/img/20230117-003.pdf

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

仙台銀行「オリジナルキャラ『おさいふちゃん』のLINEスタンプ販売開始」

仙台銀行は、 LINE 株式会社が運営するコミュニケーションアプリ「LINE」において、同行オリジナルキャラクター「おさいふちゃん」の LINE クリエイターズスタンプを 2023 年 1 月 13 日(金)より販売開始した。

日常会話で使いやすいメッセージと仙台の方言メッセージを添えたスタンプは、「LINE」でのコミュニケーションを明るく盛り上げるものになっている。

https://www.sendaibank.co.jp/cms/view.php?no=20230113131550

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

金融庁「マネー・ローンダリング等対策高度化推進事業を公募」

金融庁は、「マネー・ローンダリング等対策高度化推進事業」に係る補助事業者を以下の要領で募集する。

本事業は、補助事業者における、複数の金融機関で利用可能なAI等の技術を活用したシステム(以下「共同システム」)の開発・実装に係る経費の一部を補助することにより、我が国金融業界全体のマネー・ローンダリング・テロ資金供与・拡散金融対策の高度化・実効性の向上を適切かつ迅速に推進させることを目的としている。

補助対象は、交付要綱・実施要領で定める条件を満たす事業者。

WORD交付要綱
PDF交付要綱 

WORD実施要領
PDF実施要領
「マネー・ローンダリング等対策高度化推進事業」の公募について:金融庁 (fsa.go.jp)

セブン銀行「新規事業創生プログラム(アクセラレータ―)2023を開催」

株式会社セブン銀行(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 松橋 正明)は、全国の企業との革新的なアイデアの融合により新規事業創出を目指す「セブン銀行 新規事業創生プログラム(アクセラレータ―)2023」(以下 本プログラム)を2023年2月3日(金)より開始する。

近年の目覚ましいデジタル技術の発展やキャッシュレス化を受けて、コンビニや銀行を取巻く環境も、顧客の買い物体験や金融のあり方も大きく変化している。

セブン銀行では、2016年よりオープンイノベーションによる新規事業創生プログラム(アクセラレータープログラム)を定期的に開催し、スタートアップ企業をはじめとする、のべ200社以上の応募企業の皆さまとの取り組みにより、ATMや金融の既成概念を超えたユニークなサービスを共創し、事業化してきた。

6回目となる本プログラムでも、全国26,000台を超えるセブン銀行ATMと、高性能カメラによる精度の高い顔認証技術、免許証・マイナンバーカード等の本人確認書類の読取り機能やBluetoothによる通信機能など、新型ATMが持つ多様な機能を活用しながら、さまざまな業種との革新的なアイデアの融合による新規事業創出に取り組む。

“お客さまの「あったらいいな」を超えて、日常の未来を生みだし続ける。”というパーパスの実現に向けて、顧客の生活に寄り添い、幅広いニーズに対応できる社会インフラの提供を目指す。

参加企業の募集は、2023年2月3日(金)より特設ページで開始する。

「セブン銀行 新規事業創生プログラム2023」開催決定! | セブン銀行 (sevenbank.co.jp)

りそなホールディングス「iDeCo運営管理手数料を無料」

そなグループのりそな銀行(社長 岩永 省一)は、4月1日(土)よりiDeCo(個人型確定拠出年金)の新プラン「りそなiDeCo(運営管理機関手数料無料型)」の取り扱いを開始する。

税制優遇に魅力があるiDeCoは、制度改正により加入できる方がますます増えている。運営管理機関手数料を無料にすることでより多くの顧客に利用してもらい、セカンドライフの充実や安心に向けた様々な困りごとのサポートを行う。

従来は、当初2年間のみ無料であった運営管理機関手数料を無料にした。また、運用商品のラインアップを刷新し、商品数を従来の24商品から21商品に厳選する一方、新たにESG、SX(サスティナビリティ・トランスフォーメーション)への取り組みを実現するための商品を追加し、”選びやすさ”と”バリエーションの豊富な分散投資”を実現した。

新プラン『りそなiDeCo(運営管理機関手数料無料型)』の取扱開始について|ニュースリリース|りそなホールディングス (resona-gr.co.jp)

みずほ銀行「業務改善計画の進捗状況(2022 年 12 月末基準)を公表」

株式会社みずほフィナンシャルグループ(執行役社長:木原 正裕、以下「FG」)および株式会社みずほ銀行(頭取:加藤 勝彦、以下「BK」)は、2021 年 11 月 26日付業務改善命令に基づく業務改善計画の進捗状況(2022 年 12 月末基準)等を金融庁に提出、公表した。

20230113release_jp.pdf (mizuhobank.co.jp)

静岡・名古屋アライアンス「インボイス対応とIT導入補助金に関するオンラインセミナーを開催」

静岡銀行(頭取 八木 稔)、名古屋銀行(頭取 藤原 一朗)および静銀ITソリューション(社長 杉本 操)では「静岡・名古屋アライアンス」の一環として、中小企業・小規模事業者を対象とした「IT導入補助金を活用!インボイス対応のポイント解説」セミナーを開催する。

2023 年 10 月より導入される「インボイス制度」への対応ポイントや、自社の課題やニーズに合ったITツールの導入を支援する「IT導入補助金 2023」の最新情報などを説明する。

230113_NR.pdf (shizuokabank.co.jp)

筑邦銀行「顧客の海外進出支援でエイチ・アイ・エスと業務提携」

筑邦銀行は、顧客の海外進出支援を目的に、株式会社エイチ・アイ・エスと提携。

同社は、旅行事業を主とし、ホテル事業等多角的に事業を展開。また独自の企業支援を目指し、世界中の拠点(海外 112 都市 158 拠点/2022 年 11 月末時点)のネットワークを活かした海外進出支援サービス『GBA(グローバルビジネスアドバンス)サービス』を開始している。

この提携により、同行は輸出等海外進出を検討している顧客に対して、進出前の市場調査から進出後のプロモーションまで一貫したサービスを提供することが可能となった。

<グローバルビジネスアドバンス(GBA)サービス>
進出前の市場調査や商談に向けたアポイント代行、テストマーケティング等、進出後の
エイチ・アイ・エス海外拠点を利用したプロモーション等による営業活動の支援。

https://www.chikugin.co.jp/uploads/news/pdf/news1422_1_1673325508.pdf

名古屋銀行「ダイバーシティ&インクルージョンを推進する『チームひまわりPlus+』を編成」

名古屋銀行は、健康経営推進室内にワーキンググループ「チームひまわりPlus+」を編成した。

前身の「チームひまわり」は、同行のダイバーシティ推進体制を構築し、女性視点を活かし
た施策と女性の活躍推進を行うため、2015年に結成。今般、女性活躍推進プロジェクトとしての「チームひまわり」の活動をいったん終了し、女性活躍推進の継続・強化のみならず、より広い視野からのワーキンググループ「チームひまわりPlus+」として新たに運営することとした。

女性の活躍推進及び女性視点を活かした施策の提言に加え、様々な立場の従業員の視点を組み入れたD&I(ダイバーシティ&インクルージョン)を推進し、全従業員が主体的にいきいきと働くことができる環境を目指す。

「チームひまわりPlus+」の特徴は次のとおり。
●アドバイザー及び本部コーディネーターを設置
宗方比佐子社外取締役をチームアドバイザーに迎え、健康経営推進室事務局と本部コーディネーターにて本部間連携を強化し、現場の意見を反映した企業施策の立案及び実現をバックアップする。
●4つのチームでテーマを設けて運営
女性活躍を主軸としながらもより多様な意見を取り入れるため、各部店より15名を任命
。メンバーは「女性グループ」「若手グループ」「ベテラングループ」「キャリアグループ」の4グループに分かれ、グループごとにテーマを設けて施策を検討する。

https://www.meigin.com/release/files/20230111teamsunflower.pdf