横浜銀行は、環境・社会課題の解決に向けて、「グリーン外貨定期預金」の取り扱いを開始した。 本商品は、顧客から預け入れのあった資金を原資として、同行が設定した適格クライテリアを満たす環境分野向けの貸出に充当するもの。預金者 …
9月 02 2022
横浜銀行は、環境・社会課題の解決に向けて、「グリーン外貨定期預金」の取り扱いを開始した。 本商品は、顧客から預け入れのあった資金を原資として、同行が設定した適格クライテリアを満たす環境分野向けの貸出に充当するもの。預金者 …
9月 01 2022
スルガ銀行は、株式会社NXワンビシアーカイブズの「書類の活用・保管」サービスを活用した「書類保管サービス」の取扱いを開始する。 近年は地震や台風などの自然災害が相次ぎ、重要な書類や思い出の写真、手紙などを自宅に置いておく …
9月 01 2022
山陰合同銀行は、「PFS/SIB セミナー」を開催する。 多様化・複雑化する社会課題の解決に向けた新たな官民連携手法として注目される「PFS/SIB」 について、取組意義や実践事例を共有することで、自治体職員をはじめとし …
9月 01 2022
岩手銀行は、明治安田生命保険相互会社と、「地方創生に関する連携協定」を締結した。 以下の活動を通じて、地方創生の実現を図っていく。 (1)産業振興および観光振興に関すること 同行取引先の商品やサービスのPRおよび新たなビ …
9月 01 2022
栃木銀行は、顧客の多様化するニーズに応えるため、「とちぎんTT証券ファンドラップ」および「ダイワファンドラップ」、「ダイワファンドラップオンライン」の取扱いを開始した。 「ファンドラップ」とは、顧客のライフプランや資産運 …
8月 31 2022
常陽銀行は、高齢者のデジタルデバイドの解消に向けた取り組みを開始する。 取組概要は次のとおり。 (1)「スマホ活用ミニ講座」の開催 地域の顧客のスマホ活用を支援するため、「スマホ活用ミニ講座」として動画コンテンツの 視聴 …
8月 31 2022
中国銀行は、令和4年度大学コンソーシアム岡山「ちゅうぎん『金融知力』講座」を開催する。 本講座は、大学コンソーシアム岡山に所属する岡山県内16大学の学生を対象に、「自立した生活者・消費者としてお金と向き合える力を習得する …
8月 31 2022
愛知銀行は、「成年後見制度」や「日常生活自立支援事業」を利用していない顧客が、預金取引行為が困難となった場合に備え、日常生活資金の出金などの預金取引について、顧客が指定した代理人による取引の取扱いを開始する。 代理人によ …
8月 31 2022
大光銀行、第四北越銀行、新潟信用金庫、長岡信用金庫、三条信用金庫、新潟縣信用組合は、「にいがた地域金融M&Aアライアンス」を発足させた。 本アライアンスは、新潟県における地域企業の喫緊の課題である事業承継支援において、加 …
8月 30 2022
武蔵野銀行は、融資手続きにおける顧客利便性向上とペーパーレス化推進を図るため、「むさしの電子契約サービス」を、5拠点(春日部・東京・渋谷・池袋の4か店および大宮西口住宅ローンセンター)で先行導入した。 本サービスでは、書 …