大分銀行は、顧客利便性向上と営業店事務の効率化を目的として、「Web伝票作成サービス」の取扱いを開始する。 サービスの概要は次のとおり。 (1)同行ホームページから窓口での手続きに必要な伝票をオフィスや自宅のパソコンから …
4月 01 2025
大分銀行は、顧客利便性向上と営業店事務の効率化を目的として、「Web伝票作成サービス」の取扱いを開始する。 サービスの概要は次のとおり。 (1)同行ホームページから窓口での手続きに必要な伝票をオフィスや自宅のパソコンから …
4月 01 2025
常陽銀行は、地域事業者のプロモーション支援を目的に、新たに「デジタルサイネージ広告サービス」および「メルマガ広告サービス」の取扱いを開始した。 これらの新たな広告サービスは、同行店舗内のディスプレイやメール情報サービス( …
3月 26 2025
八十二銀行は、公益財団法人長野県みらい基金及び READYFOR株式会社と提携し、自身の死亡後に財産を寄付することにより社会に貢献したいと考える顧客に対する遺贈寄付サポートを目的として、「遺贈寄付サポート事業者紹介業務」 …
3月 26 2025
伊予銀行は、顧客の円滑な相続を実現するため、「いよぎんの遺言信託」の取扱いを開始する。 同行は、「遺言作成コンサル」や「予約型遺産整理業務」を導入し顧客の課題解決に努めてきており、今回、本商品の取扱いを開始することで、遺 …
3月 05 2025
山陰合同銀行は、高齢または聴覚に不安のある顧客および外国人顧客との円滑なコミュニケーションを実現するため、「対話支援システム」を導入する。 本システムの導入は、山陰の金融機関において初。会話をリアルタイムに自動翻訳・字幕 …
2月 27 2025
ふくおかフィナンシャルグループ(FFG)は、株式会社ジェーシービーと連携し、FFG傘下3行(福岡銀行、熊本銀行、十八親和銀行)においてバーチャルデビットカードの「バーチャルDebit+(バーチャルデビットプラス)」の取扱 …
2月 21 2025
足利銀行は、SBI グループの株式会社 FOLIO ホールディングスの子会社である株式会社FOLIOと業務提携し、2025年4月 を目途に、ゴールベース資産管理をベースとした新たな資産運用サービスとして「投資一任サ ー …
2月 20 2025
三菱 UFJ 信託銀行は、株式会社愛知国際アリーナ(AIA)向けの貸付債権を裏付とする金銭信託を、同行が運営する金銭信託の直接販売サービス「マネフィット」にて、個人顧客を対象として販売を開始する。 プロジェクトファイナン …
1月 16 2025
りそな銀行と埼玉りそな銀行は、富士通株式会社と、顧客の理想の住まい探しをサポートするWebサービス「おうちかいぎ」を共同で開発し、取扱いを開始した。 大きなライフイベントの一つである住宅の購入にあたっては、希望の住宅を買 …
11月 25 2024
常陽銀行は、顧客の利便性向上および環境への配慮の観点から、これまで住所変更や各種申込手続等、様々な取引をタブレットに移行中。 今般、振込手続きについてもタブレット受付への移行が完了し、窓口での振込時等に使用していた紙の「 …