三菱 UFJ 銀行は、株式会社SDG インパクトジャパン(SIJ)と、カーボンクレジット創出・活用を含む、日本と世界のカーボンニュートラル実現に向けた協業などを目的に、資本・業務提携に係る契約を締結。 SIJ は、金融及 …
10月 19 2023
三菱 UFJ 銀行は、株式会社SDG インパクトジャパン(SIJ)と、カーボンクレジット創出・活用を含む、日本と世界のカーボンニュートラル実現に向けた協業などを目的に、資本・業務提携に係る契約を締結。 SIJ は、金融及 …
10月 18 2023
みずほ銀行は、東京 23 区の区長が組織する特別区長会との間で、「ゼロカーボンシティ特別区」の実現を図ることを目的に、本日、連携協定を締結した。 同行は 23 区とともに、顧客基盤を生かし外部パートナーとの連携も図りなが …
10月 18 2023
滋賀銀行は、SCSK 株式会社の支援のもと、企業・金融機関・政府機関向け気候管理・炭素会計プラットフォーム(CMAP)を提供するパーセフォニ(本社:米国アリゾナ州テンピ)の温室効果ガス(GHG)排出量算定プラットフォーム …
10月 13 2023
山陰合同銀行は、東京証券取引所が開設した「カーボン・クレジット市場」へ中国地方の地域金融機関として唯一参加した。(本市場参加社数は188社) 同行は、長年行ってきた J-クレジットの販売仲介や創出支援、昨年設立したごうぎ …
10月 13 2023
滋賀銀行および滋賀県は、11月2日(木)、株式会社SCREENホールディングスの協力のもと、事業者の脱炭素化支援を目的として、「サプライチェーンで取り組む脱炭素セミナー」を開催する。 本セミナーでは、サプライチェーンを含 …
9月 28 2023
北陸銀行および北海道銀行は、2030 年カーボンニュートラル目標の達成に向けた取り組みとして、2023 年 10 月 11 日に開設予定の「カーボン・クレジット市場」に参加する。 カーボン・クレジット市場は、政府の「GX …
9月 26 2023
千葉銀行は、中堅・中小企業の脱炭素化を支援することを目的として、「CO2排出量測定ツール(C-checker)」の取扱いを開始した。 「C-checker」は、CO2の排出に繋がる電気やガソリン等の使用量を入力するだけで …
8月 25 2023
株式会社秋田銀行(頭取 新谷 明弘)は、e-dash株式会社(代表取締役社長 山崎 冬馬)および株式会社イースリー(代表取締役社長 濱島 亮)と共同で「脱炭素経営セミナー」を開催する。 本セミナーでは、2050 年カーボ …
8月 19 2023
ほくほくフィナンシャルグループの北陸銀行(頭取 中澤 宏)は、脱炭素に向けた取り組みとして、2023 年 8 月よりカーボンニュートラル LP ガスを、大城エネルギー株式会社(代表取締役社長西本 和喜夫、能美市)と契約し …
8月 14 2023
名古屋銀行(頭取 藤原 一朗)は、株式会社ネクシィーズ(代表取締役社長 大前 成平)とのビジネスマッチングによる連携を通じて、顧客の脱炭素の取り組みを支援している。今回、LED照明等の省エネ設備を導入した顧客のCO2 排 …