栃木銀行は、宇都宮市と空き家等対策に関する連携協定を締結したと公表。 http://www.tochigibank.co.jp/pdfdata/news20160204142506-1.pdf
2月 04 2016
栃木銀行は、宇都宮市と空き家等対策に関する連携協定を締結したと公表。 http://www.tochigibank.co.jp/pdfdata/news20160204142506-1.pdf
2月 03 2016
常陽銀行は、茨城県内の医療法人向けに「医療機関債」の取扱いを開始した。 医療機関債とは、厚生労働省より示された『「医療機関債」発行のガイドライン』に基づき、財務内容の良好な医療法人のみが発行できる証拠証券。 この商品は、 …
2月 02 2016
筑波銀行は、地域経済の活性化に向けた取り組みとして、筑波総研株式会社(100%子会社)を運営会社とする、「つくば地域活性化ファンド投資事業有限責任組合」を設立した。 設立目的は、地方創生への取り組みに地域金融機関として積 …
2月 02 2016
岐阜信用金庫は、中小企業が保有する知的財産評価した融資を促進するため、三菱総合研究所の「企業特許レポート」を活用することとしたと公表。 取引先企業の保有する「特許」を多面的に分析し、財務諸表に表れない取引先の技術力・技術 …
2月 02 2016
館林信用金庫は、日本政策金融公庫前橋支店と「業務連携・協力に関する覚書」を締結したと公表。 http://www.shinkin.co.jp/tateshin/news/pdf/20160129.pdf
2月 01 2016
川崎信用金庫は、創業期にある事業者を対象にした経営セミナーの開催を公表。 以下は同金庫HPから抜粋。 このたび、当金庫は日本政策金融公庫川崎支店及び川崎市信用保証協会と合同で創業から5年以内の事業者を対象と …
2月 01 2016
中栄信用金庫は、神奈川県と中小企業・小規模企業立地等の支援における相互協力に関する協定の締結を公表。 以下は、同金庫HPより抜粋。 当金庫は平成28年2月1日付にて、神奈川県と「中小企業・小規模企業活性化の …
2月 01 2016
呉信用金庫は、「空き家解体支援ローン」の商品内容改定を公表した。 主な改定概要は、①融資金額の増額、②融資期間の延長、③資金使途の追加、となっている。 http://www.kure-shinkin.jp/news/20 …
1月 29 2016
横浜銀行は、観光地域づくりに関する国の政策動向や先進事例について紹介する「観光地域づくりセミナー」を開催した。 観光による地域活性化を目的とした専門性の高いマーケティングや戦略的な地域づくりの中核を担う組織である「DMO …
1月 29 2016
埼玉りそな銀行は、地域経済の活性化を目的とした農業関連ビジネスへの取組みの一環として、「農と 食の展示・商談会 2016」を開催すると公表。 http://www.resona-gr.co.jp/holdings/new …