みちのく銀行「退職間近の顧客向け『セカンドライフセミナー』を開催」

みちのく銀行は、今後退職を迎える顧客を対象にした「豊かな未来のための『セカンドライフセミナー」を開催する。
退職という大きな節目を迎える顧客のために、年金を中心とした社会保障のしくみやセカンドライフ設計に役立つ資産運用について講演する。

http://www.michinokubank.co.jp/news_1635.pdf

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

百十四銀行「インバウンド事業者向け『ハラル』セミナーを開催」

百十四銀行は、一般社団法人ハラル・ジャパン協会との主催、日本貿易振興機構 香川貿易情報センター及び高松商工会議所との共催により、「ハラル・ビジネスセミナー ~可能性を秘めた四国の食品産業とハラル市場~」を開催する。
訪日外国人数は インバウンド観光ブームにより日本政府が掲げる 2,000 万人を達成する勢いで伸張する中、約 19 億人(世界人口のおよそ 1/4)を誇るムスリム向け「ハラル・ビジネス」も活性化しており、多くの企業がビジネスチャンスを掴むための体制づくりを課題としていることを受けてのもの。
ハラル・ジャパン協会の佐久間代表理事が、イスラム教の「ハラル」に関する基礎知識とムスリム観光客の受入体制の整備等について、食品産業を事例に分かりやすく説明する。

http://www.114bank.co.jp/newsrel/2015_02/news_280118_1.pdf

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

東邦銀行「医療福祉経営セミナーを開催」

東邦銀行は、「とうほう医療福祉経営セミナー」を開催する。
4月より「診療報酬」が改定されることを受け、医療・介護機関について豊富な指導実績を有する株式会社日本経営及びメディキャスト株式会社の講師が、診療報酬改定を踏まえた経営戦略のポイント等について、事例を交え講演する。

http://www.tohobank.co.jp/news/20160121_004170.html

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

北都銀行「取引先の資金調達に向けクラウドファンディングを仲介」

北都銀行は、株式会社タクトを業務提携先の READYFOR 株式会社へ紹介、READYFOR株式会社がクラウドファンディングによる資金募集を開始するに至ったと公表。

http://www.hokutobank.co.jp/news/pdf/20160121.pdf

京都銀行「補助金・優遇制度の説明会を開催」

京都銀行は、中小企業・小規模事業者が補助金・優遇制度等の公的支援施策を有効に活用できるよう、各種支援施策につ いての説明会を開催する。
近畿経済産業局の担当者を講師に迎え、「ものづくり・商業・サー ビス新展開支援補助金」や「中小企業等の省エネ・生産性革命投資促進事業」、「生産性向上 設備投資促進税制」といった関心を集める施策の概要や活用方法について解説する。

http://www.kyotobank.co.jp/news/data/20160121_1207.pdf

長岡信金「補助金活用セミナーを開催」

長岡信用金庫は、平成 27 年度補正予算の成立を受け、「ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金活用セミナー・個別相談会」を開催する。

http://www.nagaoka-shinkin.com/info/pdf/280121.pdf

大東銀行「所得税還付申告相談会を開催」

大東銀行は、所得税還付申告相談会を開催する。
これは、同行の顧問税理士が、顧客の税務に関する疑問等に丁寧に回答、確定申告のサポートを行うことを目的として毎年開催しているもの。

http://www.daitobank.co.jp/information/001929.html

栃木銀行「公的年金受給者を対象にした確定申告説明会を開催」

栃木銀行は、顧客サービスの一環として、公的年金(遺族・障害年金は対象外)を受給している顧客を対象とした確定申告説明会を開催する。
各種年金を受給している顧客に、税理士が確定申告書の作成方法等について説明する。

http://www.tochigibank.co.jp/pdfdata/news20160120164308-1.pdf

筑邦銀行「顧客の海外展開支援で三井住友海上・インターリスク総研と提携契約締結」

筑邦銀行は、三井住友海上火災保険株式会社ならびに、株式会社インターリスク総研と、海外進出支援を中心に経営支援活動や海外情報提供を目的とした業務提携契約を締結したと公表。
三井住友海上火災保険株式会社の、アジアを中心とした広範囲な海外ネットワーク(42 カ国・地域)や、同社ならびに株式会社インターリスク総研が有する海外ビジネスに関する情報、ノウハウを活用することで、顧客の海外進出に関する支援体制を強化することを目的としている。

https://www.chikugin.co.jp/uploads/news/pdf/news491_1_1453083092.pdf

東京信金「子供のためのお仕事教室を開催」

東京信用金庫は、第9回としまものづくりメッセにて「子供のためのお仕事教室」を開催すると公表。

http://www.tokyo-shinkin.co.jp/newspage/monodukuri/index.html