肥後銀行は、平成27年12月より渉外活動などに活用しているタブレット端末について、機能を追加するとともにセキュリティを強化したと公表。 タブレット端末から行内業務システムへのアクセスが可能となり、取引状況やこれまでの面談 …
7月 08 2016
肥後銀行は、平成27年12月より渉外活動などに活用しているタブレット端末について、機能を追加するとともにセキュリティを強化したと公表。 タブレット端末から行内業務システムへのアクセスが可能となり、取引状況やこれまでの面談 …
7月 08 2016
株式会社福岡銀行(頭取 柴戸 隆成)は、「ふくぎん“ビルの谷間のコンサート”」を開催する。 本コンサートは、地域の方にお昼のひとときを楽しんでいただけるよう、本店広場で昭和62年から開催しているもの。 第270回目となる …
7月 07 2016
琉球銀行およびりゅうぎんユイマール助成会は、日本赤十字社沖縄県支部へ社資(赤十字活動資金)を贈呈したと公表。 http://www.ryugin.co.jp/news/8797.html
7月 06 2016
株式会社 ふくおかフィナンシャルグループ(取締役社長 柴戸 隆成)は、公益財団法人 九州経済 調査協会(理事長 髙木 直人)との共催により、平成28年7月20日(水)に、「iPodの仕掛け人」 とも呼ばれた、元アップル米 …
7月 01 2016
福岡銀行は、ベトナム・ホーチミンに駐在員事務所を開設したと公表。 これにより福岡銀行の海外拠点は現在の7拠点(大連・上海・香港・台北・バンコク・シンガポール・ニューヨーク)に加えて8拠点となり、取引先のの海外におけるニー …
7月 01 2016
鹿児島銀行(頭取 上村基宏)は、FinTech を活用した取組みの一つとして、インター ネットを利用した金融サービス(かぎんeバンクサービス)における新たな生体認証技術 の導入に向けた試行を開始する。 かぎんeバンクサー …
6月 30 2016
琉球銀行は、同行が出資する「沖縄活性化ファンド」が、第1号の投資案件を実行したと公表。 対照先は、観光事業者とIT事業者の2社。 http://www.ryugin.co.jp/news/8789.html
6月 30 2016
沖縄銀行は、創立60周年事業として、平成28年7月4日(月)に、同行のイメージキャラクター「リトルツインスターズ」(愛称:キキ&ララ)をデザインしたゆいレールラッピング車両「おきぎん キキ&ララ号」の出発式を13時30分 …
6月 30 2016
山口フィナンシャルグループは、住友生命保険との共同出資により、「株式会社ワイエムライフプランニング」(YMLP)を、新たに設立したと公表。 YMLPは、顧客の人生に寄り添う身近で信頼できるパートナーとなることを目指し、安 …
6月 30 2016
福岡銀行、熊本銀行、親和銀行は、それぞれ、LINE Pay株式会社が提供するスマホのおサイフサービス「LINE Pay」において、預金口座を利用した電子マネーチャージが利用できるようになったと公表。 http://www …