東邦銀行は、税金や販売代金等の各種料金をスマホアプリから収納可能にする「スマホ収納」を導入した。 スマホ収納は地銀ネットワークサービス株式会社が提供する「コンビニ収納サービス」に新たにスマホアプリから収納できる機能を追加 …
4月 01 2020
東邦銀行は、税金や販売代金等の各種料金をスマホアプリから収納可能にする「スマホ収納」を導入した。 スマホ収納は地銀ネットワークサービス株式会社が提供する「コンビニ収納サービス」に新たにスマホアプリから収納できる機能を追加 …
3月 03 2020
中国銀行は、株式会社NTTドコモが提供するスマホ決済サービス「d払い」アプリおよびウォレット(お財布)サービス「ドコモ口座」へチャージできるサービスの取扱いを開始した。 「d払い」アプリは、買い物の際に、スマホに表示され …
1月 09 2020
株式会社山形銀行(頭取 長谷川 吉茂)は、2020 年 4 月 1 日(水)より、店頭および〈やまぎん〉外為WEB サービスにおける外国送金にかかる各種送金手数料を改定する。 今回の改定は、マネー・ローンダリングおよびテ …
12月 24 2019
宮崎太陽銀行は、2020年2月3日(月)より外国送金にかかる手数料を一部値上げする。 マネー・ローンダリングおよびテロ資金供与対策の重要性が益々高まる中、適切な確認を行うため。 https://www.taiyobank …
12月 20 2019
四国銀行は、2020年2月17日(月)受付分より、外国送金に関する手数料を改定(一部値上げ)する。 国際的なマネー・ローンダリング及びテロ資金供与防止対策の重要性が益々高まる中、適切な確認等の対応強化に伴うもの。 htt …
12月 20 2019
四国銀行は、国際的なマネー・ローンダリング及びテロ資金供与防止に向けた対策強化の観点から、2020年1月6日(月)より、外貨両替の上限金額を設定する。 上限金額は次のとおり。 同行口座がある場合… 外貨から円貨:100万 …
12月 04 2019
新生銀行は、2019年12月16日(月)入金分より、海外・国内からの外貨建て送金または円建て外為被仕向送金の事務手数料(受取手数料)の改定に伴い、所定の条件を満たした顧客(新生ゴールド、新生プラチナ)に外国送金1件の受取 …
12月 03 2019
七十七銀行は、2020年2月3日(月)より、仕向外国送金および被仕向外国送金にかかる手数料を改定する。 世界的にマネー・ローンダリングおよびテロ資金供与対策への厳格な対応が求められる中、適切な確認を行うための事務コスト等 …
11月 26 2019
沖縄銀行は、国際銀行間通信協会(SWIFT)が提供する海外送金サービス「SWIFT gpi(Global Payments Innovation)」へ参加する。 「SWIFT gpi」は2017年のサービス開始以降、世界 …
11月 26 2019
横浜銀行、北海道銀行、北陸銀行は、海外向け送金や貿易取引などの外国為替に関する事務を共同化することを決定した。 3行はこれまでも、基幹系システム「MEJAR(メジャー)」を共同運営して、ITコストの低減などをはかってきた …