伊予銀行は、JETRO 愛媛と共同で「JETRO 海外越境 EC スタートアップセミナー」を開催する。 コロナ禍の影響から、輸出ビジネスを取り巻く環境は大きく変わり、インターネットを利用した国際的な電子商取引(海外越境 …
5月 24 2022
伊予銀行は、JETRO 愛媛と共同で「JETRO 海外越境 EC スタートアップセミナー」を開催する。 コロナ禍の影響から、輸出ビジネスを取り巻く環境は大きく変わり、インターネットを利用した国際的な電子商取引(海外越境 …
4月 25 2022
百十四銀行は、海外拠点体制再構築の一環として、シンガポール駐在員事務所を閉鎖する。 2013年7月の開設以来、現地情報の収集や顧客の販路開拓支援に取り組むとともに、現地ビジネスのノウハウ蓄積及び人的ネットワークの構築を進 …
4月 15 2022
京都銀行は、日本航空株式会社と業務提携契約を締結した。 日本航空は、航空旅客・貨物輸送での事業基盤を活用した中国向け越境EC支援を展開し、地域活性化に取り組んでおり、今回の提携により、同行は、同社が展開するサービスを通じ …
3月 31 2022
鹿児島銀行は、株式会社エービーシースタイルとの間で、同行取引先や連携自治体などの海外展開、地域活性化を協働で支援していくため、連携協定を締結した。 株式会社エービーシースタイルと同行が相互に連携・協働のもと、食を通じて、 …
2月 28 2022
株式会社北國フィナンシャルホールディングス(代表取締役 杖村 修司)と株式会社GSIクレオスは、北陸地域経済の活性化、海外ビジネス支援を目的に連携協定を締結した。 株式会社GSIクレオスは繊維事業と工業製品事業を中心とす …
2月 21 2022
百十四銀行は、顧客の海外展開ビジネス支援を目的に「EPA(Economic Partnership Agreement:経済連携協定)」をテーマとした「RCEP 活用セミナー」を開催する。 「RCEP、EPA とはなにか …
2月 14 2022
北陸銀行は、3 月 4 日(金)に「海外販路拡大ウェビナー」を開催。 国内では少子高齢化、人口減少、経済規模の縮小という社会課題がクローズアップされる中、海外への販路開拓が注目されていることから、同行とビジネスマッチング …
2月 09 2022
千葉興業銀行は、食品関連事業者の海外販路拡大支援を目的として、「食品輸出支援WEBセミナー」を開催する。 本WEBセミナーでは、業務提携先である株式会社フォーバルより、日本食ニーズの高い香港・シンガポールに焦点を当て、コ …
1月 31 2022
群馬銀行は、群馬県・ジェトロ群馬と共催で「ベトナム最新動向セミナー」を開催する。 ウィズコロナ・アフターコロナを見据え、ベトナムの最新状況や事業展開先としての魅力・可能性を紹介するもの。 内容は次のとおり。 テーマ① : …
1月 25 2022
福邦銀行は、福井県内外の菓子類関連企業を対象にした「タイ向け菓子輸出商談会(WEB 開催)」を開催する。 福井県には、豊かな自然から育まれた食材を生かし、世界に発信できる魅力的な産品が数多くあることから、新たな海外展開を …