ふくおかフィナンシャルグループ「手形・小切手の全面電子化に向けた取組み・手数料を改定・新設」

ふくおかフィナンシャルグループ(FFG)は、キャッシュレスやペーパーレスといったデジタル化の進展や、持続的な金融サービスの維持・向上を図るため、FFGグループ3行(福岡銀行、熊本銀行、十八親和銀行)で手形・小切手の全面電子化に向けた取り組みならびに手数料を改定・新設を行う。

https://www.fukuoka-fg.com/news_info_pdf/2023/20231113_release2.pdf

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

青森銀行「OKAN社と業務提携、顧客の健康経営の取り組みサポート」

青森銀行は、株式会社OKAN(代表取締役 沢木 恵太)との業務提携を締結した。

同社が提供する置き型社食サービス〈オフィスおかん〉は、オフィスに惣菜をはじめ、ご飯、カレーなどを常備することで、従業員が手軽・安価で健康に気遣った食事をとることができるサービス。同社サービスの紹介を通じて、顧客の健康経営やSDGsの課題解決まで、総合的にサポートする。

サービスの特徴

①事業者が月額運営費用を負担することで、従業員は1品100円で冷蔵の総菜を購入できる。

②事業者は月額運営費用の支払いと電子レンジ・設置スペースの用意のみで利用を開始できる。

③総菜を入れる冷蔵庫と使い捨て容器・収納ボックスは、㈱OKANが用意する。

株式会社OKANとの業務提携について~お客さまの健康経営の取り組みサポート~ | 青森銀行 (a-bank.jp)

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

福井銀行・福邦銀行「2026年に経営統合」

株式会社福井銀行と株式会社福邦銀行は、両行の取締役会において、必要となる関係当局への届出、許認可の取得等を前提として、福井銀行を完全親会社、福邦銀行を完全子会社とする株式交換、並びに、両行の合併により、経営統合を段階的に行うことを決定し、外部の関係者との協議も含めた準備作業に向けて、両行間で基本合意書を締結した。

福井県を中心とする地域経済の持続的発展の支援を使命とする両行は、2020 年 3 月 13 日に、北陸新幹線の延伸等地域活性化の機会を最大限に活かし、これまで以上に質の高いサービスを提供することを目的として、「地域経済の発展に向けた包括提携」を行った。

2021 年 10 月 1 日には、シナジー効果の最大化・最速化のため、福邦銀行が実施する第三者割当増資を福井銀行が引き受け、1 つの金融グループとしての運営を開始。加えて、2022 年 4 月 15 日に公表した「F プロジェクト Vision 2032」においては、両行グループが目指す 10 年後のビジョンとして「地域価値循環モデルの実現」を掲げ、現在、グループ役職員を挙げて取り組んいる。

本経営統合は、福井銀行を完全親会社、福邦銀行を完全子会社とする株式交換を実施した後、福井銀行と福邦銀行との間の合併を実施することによる段階的な経営統合を予定している。

株式会社福井銀行と株式会社福邦銀行の経営統合(簡易株式交換・合併)に関するお知らせ~地域価値循環モデルの実現に向けた変革と進化~ (fukuibank.co.jp)

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

千葉銀行「取引先企業への人材紹介業務における求人サイトを開設」

千葉銀行は、グループ会社のちばぎんキャリアサービス株式会社にて、求人サイト「ちばぎん転職BANK」を開設した。

ちばぎんキャリアサービスでは、企業における人材面の課題を解決するため、2019 年 4 月より、地域に根差したネットワークを活用した人材紹介業務を開始。これまでに、企業の幹部人材や経理・人事・総務等の管理系職種を中心とした人材の紹介を行い、2023 年 9 月
末時点においてマッチング実績は 408 件となっている。

求人サイト「ちばぎん転職BANK」では、千葉銀行の取引先企業を中心とした求人の掲載
を予定しており、県内企業へのキャリアアップを望む求職者を支援する。

https://www.chibabank.co.jp/data_service/file/news20231110_01_001.pdf

千葉銀行「取引先企業への人材紹介、求人サイト開設」

千葉銀行(頭取 米本 努)は、2023 年 11 月 10 日(金)、グループ会社のちばぎんキャリアサービス株式会社(取締役社長 角畑 博文)にて、求人サイト「ちばぎん転職BANK」を開設した。

ちばぎんキャリアサービスでは、企業における人材面の課題を解決するため、2019 年 4 月より、地域に根差したネットワークを活用した人材紹介業務を開始。これまでに、企業の幹部人材や経理・人事・総務等の管理系職種を中心とした人材の紹介を行い、2023 年 9 月末時点においてマッチング実績は 408 件となっている。

求人サイト「ちばぎん転職BANK」では、千葉銀行の取引先企業を中心とした求人の掲載を予定しており、県内企業へのキャリアアップを望む求職者を支援する。

news20231110_01_001.pdf (chibabank.co.jp)

中国銀行「24か店で昼休業を導入」

中国銀行(岡山市北区丸の内一丁目15番20号 頭取 加藤 貞則)では、地域の特性や店舗環境等に応じて、効率的な店舗運営による金融サービスの維持を図ることを目的に、一部の対象店舗(24か店)で昼休業を導入する。

対象店舗において銀行窓口が休業となる時間帯があるが、店舗内 ATM コーナーは昼休業時間中もこれまでどおり利用できる。また、来店不要で残高・明細のご確認、お振込み等ができる「ちゅうぎんアプリ」や「Biz-Direct」などのサービスのほか、来店時にスムーズに案内ができる「WEB 予約サービス」も用意して対応する。

231107.pdf (chugin.co.jp)

福島銀行「業務効率化に向け生成AIの研究および開発に着手」

福島銀行は、SBIホールディングス株式会社内に新設された「SBI生成AI室」と共同で、行内業務効率化に向けた生成AI の研究および開発に着手した。

同行より「SBI 生成 AI 室」へ社員 1 名を出向させ、生成 AI に関する知識・スキルを習得すると共に、同室と研究・開発を行い、最終的には行内自走化を目指していく。

まずは、業務規定やデータプライバシー・社会的なデータガバナンスを踏まえつつ、特定部署での段階的な導入を進めていく方針。

https://www.fukushimabank.co.jp/press/2023/img/20231106-001.pdf

大東銀行「住宅ローン審査サービスの情報サイト『スゴ速』との提携開始」

大東銀行は、住宅の建築(購入)物件の検討時に、住宅ローンの借入見込額が簡単に確認できるサービス付きの情報サイト「スゴい速い住宅ローン審査で家探しがもっと便利に。」(スゴ速)との提携を開始した。

「スゴ速」とは株式会社リクルートが提供するサービス。顧客が建築(購入)物件を決定される前であっても「住宅ローン保証審査 Powered by 全国保証」を利用することで、住宅ローンの保証見込額を確認することができる仕組み。また基本的なプランを紹介し、毎月の返済額などを確認できる。

同行は、「スゴ速」で顧客のマイホーム計画を支援する。

https://www.daitobank.co.jp/information/003961.html

北陸銀行・北海道銀行「脱炭素支援でGreen Carbon株式会社と連携」

北陸銀行および北海道銀行は、農業由来の CO2 クレジット創出・売買事業を行う Green Carbon 株式会社とビジネスマッチング契約を締結した。

Green Carbon 株式会社では、脱炭素・カーボンニュートラルの推進に向け、下記サービスを提供している。
(1) カーボンクレジットの創出コンサルティング事業
方法論の構築、手段の設計、パートナーのご紹介など戦略サポート
(2) 二酸化炭素吸収量の多い植物の研究開発事業
植物の成長速度を加速させ、二酸化炭素吸収量の改善を目的として、ゲノム編集中心の研究開発
(3) カーボンクレジット売買事業
カーボンクレジットの購入の仲介や実際に自社で創出したカーボンクレジットの売却支援
(4) ESGコンサルティング事業
サステナビリティ対応や課題に対し、あらゆるソリューションを提供

https://www.hokuhoku-fg.co.jp/news/docs/f09342565c17490b971e63168d5e9c21078f66dc.pdf

常陽銀行「不祥事、着服を公表」

株式会社常陽銀行(頭取 秋野 哲也)は、行内調査により元行員(40 代女性)が 2022 年 7 月頃から 2023 年 10 月頃までに、顧客による預金等の払戻しを装って、銀行の管理する現金合計 5,398 万円を着服し、生活費や借入返済等に充てていたことが判明し公表した。

事故発生店舗は、常陽銀行境支店。元行員(40 代女性)は、2023 年 11 月 1 日付にて懲戒解雇処分とした。なお、役員および関係者については、今後、経営責任、管理・監督責任の所在を明らかにしたうえで、行内規定に基づき厳正に処分を行う。

元行員による不祥事件の発生について (irpocket.com)