Category: 九州・沖縄

南日本銀行「不祥事、顧客情報書類を紛失」

株式会社南日本銀行(頭取:森 俊英)は、顧客の情報が記載されている伝票の一部を紛失(誤廃棄)していることが判明、公表した。 伊敷支店において、保管している伝票の確認作業を行った結果、平成 23 年 5 月 2 日から平成 …

Continue reading

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

肥後銀行「次世代ベンチャーコンテスト『熊本テックプラングランプリ』を開催」

肥後銀行は、熊本県次世代ベンチャー創出支援コンソーシアムとの共催で、次世代ベンチャーコンテスト「熊本テックプラングランプリ」を開催する。このコンテストは昨年につづき2回目の開催。 http://www.higobank. …

Continue reading

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

肥後銀行「畜産牛ABL管理システム『Agri Pro』活用融資の第1号案件を公表」

肥後銀行は、畜産牛ABL管理システム「AgriPro」を活用した第1号案件として、農事組合法人甲誠牧場へ融資を実行した。 「Agri Pro」は、同じ九州FG傘下の鹿児島銀行が先行稼働させているシステムで、ABL(動産担 …

Continue reading

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

岩手銀行「ブロックチェーン活用に向け『金融サービスプラットフォームコンソーシアム』を設立」

岩手銀行は、青森銀行、秋田銀行、沖縄銀行、山梨中央銀行、株式会社アイシーエスとともに、ブロックチェーン技術を活用したサービスの実証実験を通じ、金融サービスプラットフォームの共同構築に向けた検討を進めてきたところ、新たに筑 …

Continue reading

福岡銀行「今年度内に『新型スマホ決済サービス』を開始」

福岡銀行は、GMOペイメントゲートウェイ株式会社と連携し、年度内を目処に、スマートフォンを活用した新しいスマホ決済サービスの取り扱いを開始する。 これは、クレジットカード等によるカード決済や事前入金チャージが必要となる電 …

Continue reading

鹿児島銀行「日本ユニシスとブロックチェーン技術を活用した実証実験を実施」

鹿児島銀行は、FinTechにおける技術検証の一環として、日本ユニシス株式会社とブロックチェーン技術を活用した実証実験を実施する。 同行事務センター内の行員食堂・売店におけるキャッシュレス決済、および行員間における資金移 …

Continue reading

長崎銀行「九州ハイウェイ大商談会を開催」

長崎銀行は、取引先の販路拡大支援を目的に「九州ハイウェイ大商談会」を開催する。 NEXCO西日本グループが運営する九州内サービスエリア(SA)及びパーキングエリア(PA)46箇所のテナント事業者16社をバイヤーとして招き …

Continue reading

肥後銀行「SMSの取扱い開始」

肥後銀行は、顧客との接点拡大のため、携帯電話番号を宛先としてメッセージを届けるSMS(ショートメッセージサービス)の取り扱いを開始すると公表。 http://www.higobank.co.jp/newsrelease/ …

Continue reading

九州の地銀5行「フィデューシャリー・デューティーに関する基本方針を公表」

福岡銀行、十八銀行、親和銀行、熊本銀行、宮崎銀行は、それぞれ、フィデューシャリー・デューティーに関する基本方針を公表した。 福岡銀行 http://www.fukuokabank.co.jp/announcement/n …

Continue reading

大分銀行「顧客本位の業務運営に関する取組方針を制定」

大分銀行は、「お客さま本位の業務運営」に関する取組方針を制定した。 同行は、「地域社会の繁栄に貢献するため銀行業務を通じ最善をつくす」を経営理念として掲げ「CSVの実現」(地域と同行の共有価値の創造)に取り組んでいるが、 …

Continue reading