全国銀行協会は、今般の成年年齢引下げを踏まえ、成人になって変わることや注意点、お金との上手な付き合い方をわかりやすくまとめた特設サイト「成年年齢引下げとお金のだいじな話」を公開した。 特設サイトでは、若年者に知っておいて …
4月 11 2022
全国銀行協会は、今般の成年年齢引下げを踏まえ、成人になって変わることや注意点、お金との上手な付き合い方をわかりやすくまとめた特設サイト「成年年齢引下げとお金のだいじな話」を公開した。 特設サイトでは、若年者に知っておいて …
4月 08 2022
金融庁は、マネー・ローンダリング・テロ資金供与・拡散金融対策について、2022年3月末時点の金融庁所管事業者の対応状況や金融庁の取組み等を「マネー・ローンダリング・テロ資金供与・拡散金融対策の現状と課題」として取りまとめ …
4月 07 2022
金融庁は、FATF2022年3月会合において、資金洗浄・テロ資金供与対策において非協力的な国・地域を特定する「行動要請対象の高リスク国・地域」及び「強化モニタリング対象国・地域」に関する文書が採択及び公表されたことを受け …
4月 01 2022
全国銀行協会は、3月31日、会員銀行の金融経済教育への取組みを紹介する「全国銀行金融教育活動MAP」を更新した。 本コンテンツは、銀行別・地域別・取組内容別に会員銀行の金融経済教育への取組みを確認することができる。 &n …
3月 30 2022
金融庁は、「マネロン・テロ資金供与対策ガイドラインに関するよくあるご質問(FAQ)」につき、継続的な顧客管理に関する同庁の考え方の明確化を目的として、一部改訂を行った。 https://www.fsa.go.jp/new …
3月 18 2022
中小企業庁は、「事業承継ガイドライン」を改訂し、前回改訂以降に事業承継に関連して生じた変化や、新たに認識された課題と対応策等を反映した。 経営者の高齢化に歯止めがかからない、長期化している新型コロナウイルス感染症の影響も …
3月 04 2022
全国銀行協会は、同協会が事務局を務める「中小企業の事業再生等に関する研究会」が、「中小企業の事業再生等に関するガイドライン」を策定したことを公表。 2021年6月に公表された「成長戦略実行計画」を受け、中小企業の事業再生 …
3月 04 2022
金融庁は、「経営者保証に関するガイドライン研究会」が、「廃業時における『経営者保証に関するガイドライン』の基本的考え方」を取りまとめたことを公表。 この基本的考え方は、中小企業の廃業時に焦点を当て、中小企業の経営規律の確 …
3月 03 2022
金融庁は、近畿財務局の「『高校生と先生のための金融経済教育・消費者教育シンポジウム』の開催について」を公表した。 参加希望の方は、こちら。(Microsoft Formsにリンク) ■「高校生と先生のための …
3月 01 2022
金融庁は、アナリスト、日本公認会計士協会、全国銀行協会を集め「銀行の引当開示の充実に向けた勉強会」を2022年2月21日に開催。 その勉強会で出た意見や引当実例等の議論の成果を取りまとめ、「銀行の引当開示の充実に向けて」 …