Category: 北海道・東北

北海道銀行「取引先の6次産業化サポート案件を公表」

北海道銀行は、上富良野町で「ふらの和牛」を生産する有限会社谷口ファームによる新たな事業展開のサポートを行い、直営焼肉レストラン 「ふらの和牛 よしうし」がオープンすることとなったと公表。 同行のサポート内容は次のとおり。 …

Continue reading

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

北洋銀行「北洋大通センター1階を利用した登別観光プロモーションを実施」

北洋銀行は、平成29年5月26日に、登別観光協会が北洋大通センター1階を利用した観光プロモーションを実施すると公表。 同行は、平成20年8月に北海道と締結した「連携協力に関する協定」により、各地域の観光客誘致の促進、観光 …

Continue reading

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

七十七銀行「小学校でオーケストラの演奏によるふれあいコンサートを開催」

株式会社 七十七銀行(頭取 氏家 照彦)では、多賀城市立天真小学校にて 「七十七ふれあいコンサート」を開催する。 「七十七ふれあいコンサート」は、同行の文化・教育振興支援の一環として、 地域の小中学生にオーケストラの演奏 …

Continue reading

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

千葉銀行「基幹系システムの共同化に向け北洋銀行と合意」

千葉銀行は、平成29年5月22日(月)、基幹系システムを共同化した第四銀行、中国銀行及び日本アイ・ビー・エム株式会社とともに、北洋銀行が基幹系システムの共同化に関する本格的検討を行うことについて同行と合意したと公表。 h …

Continue reading

秋田銀行「通訳案内士試験の準会場運営を受託」

株式会社秋田銀行(頭取 湊屋隆夫)は、日本政府観光局(JNTO)より「通訳案内士試験」の一般公募準会場の運営を受託し、平成29年度試験(筆記試験)にかかる運営を行う。 「通訳案内士」とは外国人に対して報酬を受けて外国語で …

Continue reading

岩手銀行「Web来店予約サービスを導入」

岩手銀行(頭取 田口 幸雄)では、平成 29 年 5 月 22 日(月)より、顧客の利便性向上のため、 県内の金融機関として初めて「Web来店予約サービス」を導入した。 顧客が持つスマートフォンやパソコンを通じて、24時 …

Continue reading

北洋銀行「SKELETON CMT の販売を開始」

北洋銀行は、株式会社コンシストと「顧客紹介に関する契約書」を締結し、「SKELETON CMT」 の販売を開始した。道内金融機関として本商品の取り扱いは初めて。 CMS※1 (キャッシュマネージメントシステム) は資金プ …

Continue reading

七十七銀行「『日本経済の今後と地域経済の課題』をテーマに夏季講演会を開催」

七十七銀行は、公益財団法人七十七ビジネス振興財団との共催により、地域経済の発展に資する情報提供の一環として、「夏季講演会」を開催する。 明治大学政治経済学部准教授の飯田泰之氏を講師に招き、 「日本経済の今後と地域経済の課 …

Continue reading

北日本銀行「北日本経友会連合会の記念講演会を開催」

北日本銀行が事務局となっている北日本経友会連合会は、「平成29年度定時総会」終了後に「記念講演会」を開催する。 東海大学教養学部教授の金慶珠氏が、「日本が誤解される理由 ~韓国から見た日本人が知らない日本~」をテーマに講 …

Continue reading

北海道銀行「株式会社 INDETAILとブロックチェーン技術で協業」

北海道銀行は、分散型台帳技術「ブロックチェーン」において株式会社INDETAILと協業すると公表。 顧客とのチャネル強化のため、「ブロックチェーン」を活用したFintechへの取り組みを推進することで、高いセキュリティを …

Continue reading