株式会社北日本銀行(頭取:柴田克洋)では、コミュニケ-ションアプリ「LINE」において「LINE@」アカウントを開設し、各種キャンペーン情報や、お得なサービスなどの情報を配信する。 http://www.kitagin. …
10月 22 2017
株式会社北日本銀行(頭取:柴田克洋)では、コミュニケ-ションアプリ「LINE」において「LINE@」アカウントを開設し、各種キャンペーン情報や、お得なサービスなどの情報を配信する。 http://www.kitagin. …
10月 19 2017
岩手銀行は、平成29年10月19日(木)よりATMにおいて当行本支店普通預金・貯蓄預金口座あて振込みの即時入金(当日扱い)となる時間帯を拡大するとともに、通帳磁気ストライプを修復する機能を新たに追加した。 一方で、平成3 …
10月 17 2017
東邦銀行は、株式会社みらい創造機構および事業会社・金融機関等の合計13社が出資する、東京工業大学関連のベンチャー企業向け投資ファンド「みらい創造一号投資事業有限責任組合」に対して出資を決定した。 この出資を通じ、本ファン …
10月 17 2017
青森銀行はあおぎん経営者懇談会の全会員を対象とした「合同懇談会」に演出家の宮本亜門氏を講師に招聘。 テーマは、「亜門流仕事術」。仕事でのコミュニケーション術、スランプの乗り越え方、メンバーをやる気にさせ職場を活性化するコ …
10月 16 2017
七十七銀行は、取引先に対する海外ビジネス支援の一環として、韓国ビジネスに関するセミナーおよび個別相談会を開催する。 韓国の経済状況や投資環境の説明および韓国に現地法人を持つ宮城県企業による講演等に加え、韓国の国営貿易投資 …
10月 16 2017
東北銀行は、顧客利便性向上を目的として、通帳繰越機能付きATMを導入する。 http://www.tohoku-bank.co.jp/showimage/pdf?fileNo=633
10月 16 2017
青森銀行では、「あおぎん健康宣言」に基づく健康増進施策として、青森県医師会健やか力推進センターが提供する「健やか隊員育成プログラム」を職員向けに実施する。 疾病や健康づくりに関する研修を丸一日かけて受講し、健康教養を格段 …
10月 16 2017
青森銀行は、青森県の地域活性化をより一層推進するため、学校法人光星学院と地域活性化に関する連携協力協定を締結した。 両者が有する知的・人的資源を活用し、相互に連携協力を行うことにより、地域の課題に応え、地域の活性化と相互 …
10月 16 2017
きらやか銀行は、山形市、中小企業大学校仙台校との合同により、本業支援の一環として官・学・金連携の「コラボレーションセミナー」を開催する。テーマは、「顧客の信頼を勝ち取る営業戦略ワークショップ」。 ケーススタディを通してマ …
10月 16 2017
岩手銀行は、不動産(アパートおよびマンション)賃貸業者に対する支援の一環として、日本管理センター株式会社との共催により、「賃貸経営セミナー」を開催する。 日本管理センター株式会社より、代表取締役社長執行役員である武藤英明 …