山形銀行と広島銀行は、それぞれ、ビリングシステム株式会社が提供するスマートフォン決済アプリ「PayB」を利用した新しい決済サービス「やまぎんPayB」の取り扱いを開始。 スマートフォンで税金や公共料金、通販代金など、各種 …
4月 24 2018
山形銀行と広島銀行は、それぞれ、ビリングシステム株式会社が提供するスマートフォン決済アプリ「PayB」を利用した新しい決済サービス「やまぎんPayB」の取り扱いを開始。 スマートフォンで税金や公共料金、通販代金など、各種 …
4月 20 2018
北日本銀行は、営業店における業務の効率化により、顧客の利便性向上を図るため、松園支店(盛岡市)を個人リテール特化型店舗に変更する。 併せて、窓口とATMが一体となった「セルフカウンター」の運用を平成30年4月23日より開 …
4月 20 2018
仙台銀行は、日本政策金融公庫および楽天株式会社との共催で「ネット通販活用セミナー」を宮城県内2会場で開催する。 中小企業の販路拡大支援を目的として 、楽天株式会社より講師を招き、ネット市場の動向やネットショップ運営の秘訣 …
4月 20 2018
みちのく銀行は、内国為替手数料など各種手数料の一部を改定(値上げ)する。 http://www.michinokubank.co.jp/news_2154.pdf
4月 20 2018
北日本銀行、岩手県産、岩手銀行、東北銀行は、岩手県等と共同で、全国の外食及び食品流通関係者等を招き、県内の生産者や食品製造業者等が、こだわりの農林水産物や食品について直接説明し、岩手の食を広く県内外にPRする「いわて食の …
4月 19 2018
北海道銀行は、国が平成27年度に創設した「地方創生人材支援制度」により、現在道内自治体に派遣されている6名の活動状況や取り組みを発表する場として「北海道創生 未来につなげるシンポジウム」を開催する。 道内各地域で地方創生 …
4月 18 2018
青森銀行は、青森県内各団体と共同で、「2018『青森の正直』商談会~青函交流商談会~」を開催する。 青函圏域内の農林水産団体や食品加工業者等が一堂に会し、全国の食品関係バイヤー等に対して商品の展示・商談を行うことにより、 …
4月 17 2018
北海道銀行(頭取 笹原 晶博)は、昨今増加するインバウンド需要に対する受入態勢強化の為に「インバウンド・プロダクツ2018」を昨年に引き続き開催する。 インバウンド向けのサービス・プロダクツ提供会社 と 道内の観光関連事 …
4月 17 2018
仙台銀行は、SBI グループが推進する「地方創生」プロジェクトの一環として設立した「SBI 地方創生アセットマネジメント株式会社 」の共同出資について合意した。 SBI地方創生アセットマネジメント株式会社は、地域金融機関 …
4月 17 2018
青森銀行は、株式会社Origamiが提供するスマホ決済サービス「Origami Pay」を使用した店頭での決済時に、リアルタイムで預金口座から決済代金を引き落とす、即時口座振替サービスでの連携を開始した。 これにより、同 …