青森銀行とみちのく銀行は、青森県、ヤマト運輸株式会社との間で、「『A!Premium』活用による青森県産品販売促進に係る連携協定」を締結した。 この協定は、4者が相互に緊密に連携し、それぞれの資源を有効に活用した活動を推 …
12月 21 2016
青森銀行とみちのく銀行は、青森県、ヤマト運輸株式会社との間で、「『A!Premium』活用による青森県産品販売促進に係る連携協定」を締結した。 この協定は、4者が相互に緊密に連携し、それぞれの資源を有効に活用した活動を推 …
12月 20 2016
北海道銀行は、士別市との間で、平成28年7月に締結した「地方創生に関する包括連携協定」に基づき、士別市「ICT営農支援システム研究プロジェクト」に参画することを公表。 士別市において地元の農業法人と関係機関を参集し、トヨ …
12月 20 2016
青森銀行は、青森県及びヤマト運輸株式会社、独立行政法人日本貿易保険(NEXI)と連携し、小川原湖漁業協同組合の水産物の香港向け輸出を支援したことを公表。 同行は業務提携機関であるNEXIと連携し、貿易保険付保による代金回 …
12月 20 2016
常陽銀行は、首都圏中央連絡自動車道(圏央道)やつくばエクスプレス沿線地域への企業立地の促進および産業振興を図るため、「いばらき産業用地視察会(圏央道沿線地域)」を開催する。 この視察会は、平成28年度中に圏央道の茨城県内 …
12月 16 2016
北都銀行は、協同組合秋田市民市場の従業員を対象に「秋田市中心市街地活性化講座」を開催する。 平成28年3月に同行と株式会社秋田キャッスルホテル、東京海上日動火災保険株式会社の3者により締結した「秋田市中心市街地にぎわい創 …
12月 09 2016
公立大学法人県立広島大学(理事長 中村 健一)と庄原市(市長 木山 耕三)および株式会社広島銀行 (頭取 池田 晃治)は、地域電子マネー「HIROCA(ヒロカ)」機能等を搭載する、県立広島大学学生証を活用して庄原市街地の …
12月 09 2016
南都銀行は、国内外からの宿泊観光客を奈良県内に誘致するための仕組み作りを目的とした「観光力創造塾」(第7回)を開催する。 「『観光立県』奈良をめざして」と題し、さまざまな立場の講師を迎え、これから奈良県観光をどのような方 …
12月 09 2016
滋賀銀行は、12月22日(木)、滋賀大学社会連携センター、内閣府、日本政策投資銀行、株式会社日本経済研究所、株式会社しがぎん経済文化センターとともに、滋賀県内の地方自治体および民間事業者等を対象に「第2回 淡海公民連携研 …
12月 09 2016
トマト銀行は瀬戸内市の新商品開発等支援事業の支援機関に選ばれ、同市の取り組む地方創生事業「地域産業創出総合対策事業」を民間金融機関としてサポートする。 採択された企業に対して、「トマトアグリフードフェアー」などを活用し、 …
12月 09 2016
武蔵野銀行は、地域とともに取り組んでいる「見沼たんぼ“小麦”6次産業創造プロジェクト」において生産した小麦による 「さいたま市産小麦製品試食会」を開催する。 さいたま市を中心とした事業者(15店)が、同プロジェクトで生産 …