清水銀行「顧客の脱炭素化支援で専門業者と連携」

清水銀行 は、CO2 排出量見える化 ・削減クラウドサービス 「アスゼロ」を提供するアスエネ株式会社、および、環境アセスメント (環境影響評価)や CO2 排出量算定をはじめとした環境コンサルティングを展開する株式会社静環検査センターと、顧客の脱炭素化を支援することを目的としたビジネスマッチング契約を締結した。

アスエネ株式会社とは、顧客の CO2 排出量の算定、情報開示支援に関する各種サービスを提供、株式会社静環検査センターとは、顧客の事業が環境に与える影響の検査・分析に関する各種サービスを提供し、脱炭素経営をサポートする。

https://www.shimizubank.co.jp/uploadfile/docs/20220329release_asuene.pdf

https://www.shimizubank.co.jp/uploadfile/docs/20220329release_seikan.pdf

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

トモニホールディングス「SDGs・フードロス削減で株式会社クラダシと業務提携」

トモニホールディングスグループの徳島大正銀行及び香川銀行は、 顧客のフードロス削減の取組みをサポートするため、株式会社クラダシと業務提携契約を締結した。

株式会社クラダシは、「もったいないを価値へ」をモットーに、消費可能でありながら様々な理由により通常の流通ルートでの販売が困難な食品等を買い取り、社会貢献型ショッピングサイト「KURADASHI」で販売することで、フードロス削減に取り組むとともに、売上の一部を社会貢献活動団体へ寄付している。

こうした事業を営んでいる同社と提携することで、フードロス削減への賛同メーカーと、社会貢献意識の高い消費者を繋ぎ、顧客のフードロス削減に向けた取組みをサポートしていく。

https://www.kagawabank.co.jp/news/doc/nr22032905.pdf

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

横浜銀行「男性従業員の育児参画を促進」

横浜銀行は、ダイバーシティ&インクルージョン推進の取り組みの一環として、2022年4月に施行される育児介護休業法の改正にあわせ、2022年4月1日(金)より、「出生時育児休業制度」を新設するとともに、男性従業員の育児休業取得について「通算2週間以上の取得」を推奨し、男性従業員の育児参画を促進に向けた取り組みをおこなう。

2022年4月より段階的に施行される育児介護休業法の改正趣旨を踏まえ、有期雇用・無期雇用に関わらず、勤続1年未満の従業員の育児休業・介護休業の取得を可能とし、「出生時育児休業」を新設。あわせて、男性従業員の育休取得についても「通算2週間以上の取得」と一定期間以上の取得を推奨することで、男性従業員の育児参画をより一層推進していく。

https://ssl4.eir-parts.net/doc/7186/ir_material33/180443/00.pdf

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

武蔵野銀行「SDGs診断サポートの取扱い開始」

武蔵野銀行は、顧客のSDGs経営を応援するサービス「むさしのSDGs診断サポート」の取扱いを開始した。

SDGsの17目標と企業の現在の取組状況との関係性などをチェックシートを活用し、見える化する「SDGs診断」を行うサービス。

この診断結果に基づき、各社の「SDGs宣言書」の策定をサポートしていくことで、サステナビリティ経営実現に向けた取組強化に繋げてもらう。

http://www.musashinobank.co.jp/irinfo/news/pdf/2021/sdgsshindansupport20220328.pdf

北洋銀行「フードロス削減で株式会社クラダシと連携」

北洋銀行は、社会貢献型ショッピングサイト「KURADASHI」を運営する株式会社クラダシとのビジネスマッチング契約を締結した。

クラダシは、食品の賞味期限の切迫や季節商品、パッケージの汚れやキズ、自然災害による被害などの要因で、消費可能でありながら通常の流通ルートでの販売が困難な商品を買い取り、日本初・最大級の社会貢献型ショッピングサイト「KURADASHI」で販売することでフードロスの削減に取り組んでいる。

同行はこのビジネスマッチング契約に基づき、取引先の食品メーカーを中心とした企業をクラダシに紹介することで、フードロスの発生を大幅に削減し、SDGs達成に貢献する。

https://www.hokuyobank.co.jp/newsrelease/pdf/20220328_072964.pdf

仙台銀行「子育て支援ノベルティをリニューアル」

株式会社仙台銀行(本店 仙台市 頭取 鈴木 隆)では、子連れの顧客などへ配っているノベルティの内容を2022年4月より一部リニューアルする。

新ノベルティは、同行のキャラクター“おさいふちゃん”をデザインしたシール。2022 年 4 月 1 日より配布開始する。
同行では今後も、ノベルティの配布や子育てにやさしい設備の提供などを通じて、子育て中の顧客が来店しやすい店舗づくりに取り組む。

view.php (sendaibank.co.jp)

ほくほくフィナンシャルグループ「本社ビルを建設、富山駅北へ移転」

ほくほくフィナンシャルグループ(社長 庵 栄伸)および北陸銀行(頭取 庵 栄伸)は、2026 年度内の竣工を目指し、本社ビルを富山駅北口に新築移転する。

新幹線延伸を見据え開発が進む富山駅至近に移転することで、ほくほくフィナンシャルグループ各エリアからはアクセスが向上する。また、公共交通利用促進により環境負荷の削減を目指す。

20220325_c.pdf (hokuhoku-fg.co.jp)

伊予銀行「カーボンニュートラル対応支援チームを設置」

株式会社伊予銀行(頭取 三好 賢治)は、「カーボンニュートラル対応支援チーム」を設置した。

同支援チームの設置は、地域社会・地域企業のカーボンニュートラルの実現を支援するため、日々多様化する顧客のニーズに対して営業店と本部が一体となって取り組むことを目的としたもので、本部内の法人コンサルティング部、地域創生部およびグループ会社のいよぎん地域経済研究センター(IRC)に所属する行員・社員で組成。

国内外の脱炭素分野におけるトレンドの変化や、顧客の様々なニーズに対応できるよう、カーボンニュートラル対応支援メニューを活用しつつ、本部と営業店が協働して対応策を検討する。

22-186.pdf (iyobank.co.jp)

高知信用金庫「女性職員の制服廃止、KUNISHIMAスーツに統一」

高知信用金庫(理事長・山﨑久留美)は、令和4年3月28日(月)から営業店等の取引のご相談や地域貢献サービスを強化するため、女性職員の制服を廃止し、ビジネスフォーマルをコンセプトとしたスーツスタイルに統一する。

顧客へのサービス向上や信頼関係構築のために、ビジネスシーンに相応しい服装を自らが考えることで、職員の自主性を高め100周年プロジェクトの推進力を強化していく。

新しい取り組みをサポートするため、同金庫では全役職員を対象に日本で150年以上続く国島株式会社(KUNISHIMAブランドで知られる尾州最古の毛織物メーカー)と提携し、高知信用金庫のイメージアップにつながるスーツをオーダーし提供する。

働き方改革に伴うQ&A (combank.co.jp)

 

豊川信用金庫「不祥事、職員が顧客の預金や金庫の現金を横領」

豊川信用金庫は、不祥事の発生を公表。

同金庫いなり支店に勤務していた職員(懲戒解雇済み)が、顧客の預金や金庫の現金を横領していたもの。

事故金額は 40,196,807 円(累計 46,058,807 円)。

https://www.kawa-shin.co.jp/_news/contents/14532/20220325hushoujikennohasseinituite.pdf