長崎銀行は、創業を目指す事業者を応援するため、株式会社九州リースサービスが取扱うファイナンス・リース商品「ながさき創業支援リース」の媒介業務を平成 28 年 4 月 1 日(金)より開始すると公表。
創業時の機械・設備等の導入の際にリースを利用することで、当初の資金負担を抑制しながらスピーディーな対応が可能となるとしている。
3月 26 2016
長崎銀行は、創業を目指す事業者を応援するため、株式会社九州リースサービスが取扱うファイナンス・リース商品「ながさき創業支援リース」の媒介業務を平成 28 年 4 月 1 日(金)より開始すると公表。
創業時の機械・設備等の導入の際にリースを利用することで、当初の資金負担を抑制しながらスピーディーな対応が可能となるとしている。
3月 26 2016
岐阜信用金庫は、株式会社サイバーエージェント・クラウドファンディングおよび株式会社と購入型クラウドファンディングサービス活用に関する連携を開始すると公表。
クラウドファンディングサイト「Makuake」(サイバーエージェント・クラウドファンディング)、「READYFOR」(READYFOR)を活用したクラウドファンディングの提案を促進していく。
中小企業の新たな取り組みを後押しすることで、地域の魅力あるプロジェクトを発掘し、地域経済の活性化や地方創生に貢献していく。
3月 26 2016
福岡銀行は、地方創生の取り組みの一環として、平成28年5月2日(月)から、「FFG次世代創造プログラム『天神ビッグバンボーナス(天神BBB)』」の取扱いを開始すると公表。
現在、福岡市では老朽化した民間ビル等が多く集まる天神地区において、国家戦略特区による規制緩和等を活用し、新たな空間と雇用を生み出す「天神ビッグバン」を進めており、この一環として、魅力あるデザイン性に優れたビルにインセンティブを付与する、新たな制度「天神ビッグバンボーナス(天神BBB)」を創設したというもの。
これは、「天神ビッグバンボーナス(天神BBB)」のインセンティブの一つとして、福岡市と提携・新設したもので、福岡市から「天神ビッグバンボーナス(天神BBB)」の認定を受けた事業者が利用いただける融資商品。
http://www.fukuokabank.co.jp/announcement/newsrelease/PAGE_038707.html
3月 26 2016
武蔵野銀行(頭取 加藤喜久雄)と千葉銀行(頭取 佐久間英利)は、平成28年3月25日(金)、 下記の通り包括的に提携を行う。
武蔵野銀行は埼玉県、千葉銀行は千葉県を主な営業エリアとし、地域に根差した金融機関として、 幅広い金融サービスの提供している。首都圏の中核をなすこれらの地域は、人口 増加が続いているほか、2020 年の東京オリンピック・パラリンピックの開催も控え、さらなる 発展が期待される有望なマーケット。両行は、これまでこの成長性の高いマーケットで 確固たる地位を築きあげ、地域の発展に貢献してきた。 一方、これらの地域では、メガバンクや他県の地域金融機関なども数多く進出している。 さらに、小売業やIT企業など、他業種の企業が銀行の事業領域に続々と参入するなど、 ますます競合が激化している。
地域金融機関として、それぞれが独立経営を堅持し、地域で 築き上げた顧客基盤やブランドを活かしながら、ノウハウを結集して相互に有効に活用するこ とで、さらなる地方創生への貢献や、地域のお客さまへの先進的で利便性の高いサービスの提供、コスト削減を実現することが可能であるとの結論から 両行は、本提携により経営統合によらない新たな地銀連携モデルを目指す。
http://www.musashinobank.co.jp/irinfo/news/pdf/2015/cmalliance.pdf
3月 26 2016
京都北都信用金庫(理事長 森屋松吉)では、京都 BCP 行動指針の趣旨に則り、災害 時金融機能の維持・構築のため、平成 28 年 3 月 29 日(火)に京都府及び京都銀行、 京都信用金庫、京都中央信用金庫において、「大規模災害発生時における相互支援協定書」 を締結する。
本協定は大規模広域災害等の危機事象時において、京都府と参加金融機関(京都銀行・ 京都信用金庫・京都中央信用金庫・京都北都信用金庫)が相互に協力することで、京都府内の金融機能を維持または早期復旧することにより、京都の活力を維持・確保するこ とを目的とするもの。
※京都 BCP とは、京都全体に BCP(事業継続計画)の考え方を適用し、大規模広域 災害等の危機事象時において京都の活力を維持・向上させるため、地域全体で連携する新たな防災の取組。京都 BCP を具体化するため、復旧・復興の最もベー スとなる雇用と経済活動を対象として、京都府により策定されたのが「京都 BCP 行動指針」。
3月 26 2016
埼玉縣信用金庫(本店:熊谷市 理事長:橋本 義昭)は、ソフトバンクロボティクス株 式会社が開発・提供する人型ロボット「Pepper(ペッパー)」を採用した。
平成28年4月1日(金)の入庫式後、4月11日(月)に新装開店する「浦和東支店」 を含めた2店舗に順次配属する。
http://www.saishin.co.jp/info/__icsFiles/afieldfile/2016/03/25/NR280325.pdf
3月 26 2016
株式会社トマト銀行(取締役社長 髙木 晶悟)は、高齢者のお客さまの生き生きとした老 後生活を応援するため、平成28年4月1日(金)より、独立行政法人 住宅金融支援機構の住宅融資保険を活用した「トマト・リバースモーゲージ型住宅ローン」の取り扱いを開始する。
3月 26 2016
山陰合同銀行(頭取 石丸 文男)では、中期経営計画(平成27年度~29年度)で掲げ る「経営基盤の強化」の一環として、店舗ネットワークの見直しを実施する。
山陰地区の一部の店舗について、店舗の種類変更、統合 ならびに廃止・代理店の新設を実施。
また、店舗ネットワークの見直しを進めていく一方で、老朽化している店 舗設備のリニューアルにも順次着手しており、昨年3月に江津支店、今年1月には雲南支 店(旧木次支店と旧三刀屋支店を統合)を新築した。今後、店舗の中でも特に老朽化が進行している「米子西支店」について、新築移転に向けた計画に着手している。
3月 26 2016
株式会社関西アーバン銀行で公的年金で取引のある方を対象に「カンサイ川柳コンクール」(第2回)を実施した結果、平成28年1月29日(金)迄に1,081作品のご応募があり、受賞作品が決定した。
以下HPより抜粋。
中島 登代美 様(大阪府豊中市)の作品 「巡りたい 世界遺産を 平和なら」
【審査員コメント】 エジプト、アフガニスタン、トルコ・・老後はゆっくり世界遺産を巡る旅を、と抱いた 夢もテロ頻発でいまや命がけです。それどころか世界遺産そのものも破壊されていく、 なんともな世界情勢。とりあえず平和日本のありがたみをため息ととも噛みしめる、そ んなやるせない思いがよく出ています。
三輪 キヨ子 様(大阪府八尾市)の作品 「欲しいのは 老後の見える 老眼鏡」
【審査員コメント】 年金だけでは不安は不安なままで、欲しいものを我慢して貯蓄に励んだり、生命保険や 医療保険をかけたり・・と考えてみれば人の一生は健気と言うしかない。これもひとえ に不安の源である老後が見えないからだろう。老後を見通す老眼鏡さえあれば・・誰し も思う心理をみごとに言い得ていると思う。
3月 26 2016
八十二銀行(頭取 湯本 昭一)は、今般、下記発行企業6 社から、<八十二「地方創生応援私 募債」>を受託した。
<八十二「地方創生応援私募債」>とは、地方創生に資する取組みを行う発行企業の資金調達と 地域貢献を応援するため、私募債発行に際し八十二銀行が発行企業から受け取る引受手数料の一部を優遇 し、発行企業が、その優遇分で指定する学校や教育文化施設に学童用品等を寄贈する商品。