長野県信用組合は、キャッシュカードの発行を委託する外部委託業者において、同組合の許諾を得ることなく、カード発行データを第三者に貸与(無許可情報流出)したことが発覚し、さらに当該情報取得業者がシステムへの不正アクセスを受け …
4月 10 2025
長野県信用組合は、キャッシュカードの発行を委託する外部委託業者において、同組合の許諾を得ることなく、カード発行データを第三者に貸与(無許可情報流出)したことが発覚し、さらに当該情報取得業者がシステムへの不正アクセスを受け …
4月 07 2025
仙台銀行は、4 月 3 日、同行職員が不同意わいせつの疑いで警察に逮捕されるという事態が、発生したことを公表。 なお、業務時間外での事案とのこと。 https://www.sendaibank.co.jp/cms/vie …
4月 02 2025
鹿児島県信用農業協同組合連合会は、元職員(30代、3月28日付懲戒解雇)が令和7年1月頃、当事者が私用携帯電話に登録していた本会取引先・JAグループ関係者等の氏名・電話番号等約500件を流出させていたことが、令和7年2月 …
3月 27 2025
ふくおかフィナンシャルグループは、傘下銀行である(株)十八親和銀行において、顧客の照会に基づく社内調査の結果、顧客の預金等を着服する不祥事件が判明、公表した。 十八親和銀行における2件の不祥事件は、以下の通り。 概要 ① …
3月 03 2025
十八親和銀行は、元行員(男性、58歳、ふくおかフィナンシャルグループ関連会社勤務)が、顧客1名から数千万円程度の現金を着服していたことが判明、公表した。 2025年1月中旬に申し出があった顧客の話をもとに内部調査を行った …
2月 18 2025
株式会社群馬銀行(頭取 深井 彰彦)におきまして、コンサルティング営業本部 40 代行員(懲戒解雇済み) が顧客から現預金2,612,420 円を詐取するという不祥事件が発生、公表した。 2025 年 1 月 21 日、 …
2月 18 2025
株式会社富山第一銀行(頭取 野村 充)の元行員が、同行のキャンペーン賞品の電子マネーギフトを詐取するという事案が発生した。 本年1月 17 日、当選案内を受け取った顧客が、賞品として受け取った電子マネーギフトが使用できな …
1月 28 2025
中南信用金庫は、元職員(渉外係) の着服を公表した。 茅ヶ崎支店 の元職員は顧客から預かった定期積金の掛込金及び普通預金の預入資金の入金処理を行わない手口で着服した。事故金額は、2,646,000 円 。令和 6 年 1 …
1月 20 2025
株式会社三菱 UFJ 銀行(取締役頭取執行役員 半沢淳一)は、2024 年 11 月 22 日のプレスリリース「元行員の不祥事について」にて公表た元行員による貸金庫からのお客さま資産の窃取事案について、事案の発生原因の分 …
12月 27 2024
網走信用金庫は、個人情報が記載された書類を紛失していることが判明、公表した。 ①該当店舗:釧路支店 ②対象期間:2014 年 4 月 1 日~2015 年 3 月 31 日 ③対象件数:220 先、460 件 ・振込依頼 …